2025.05.22|THU
2025.05.22|THU
第14回目に当たる欧州研修には22名の学生が参加し、ドイツのマールブルクとマインツ、フランスのストラスブール、そしてパリを巡る研修の旅を、無事に終えることができました。
この研修のメインテーマは「異文化理解」です。そのために多彩なプログラムが組まれました。東洋大学の協定校であるマールブルク大学とストラスブール大学では学生交流会や特別講義、またマールブルク郊外の森林や環境保護と関連した施設の見学、ストラスブール近郊のワイン街道ツアー、さらにマールブルクとストラスブールの町を探索する体験学習などです。他にはマインツの印刷博物館やストラスブールにある欧州議会も訪ねました。そして最後のパリではグループごとに事前に立てた計画に基づいて、自主研修を行いました。
マールブルク大学での学生交流会
アルザス地方のワイン醸造所見学
ストラスブール大学での特別講義
ブルクヴァルトでの森林見学、実習
この研修を通して多くの人たちと出会い、会話を交わし、時に戸惑いながらも、互いに理解しようと努めたことは、今後の学生生活、そして将来のための貴重な経験になったことでしょう。その成果を、様々な形で活かしていくことを望みたいと思います。
これからもよりよい研修の形を模索しながら、欧州研修を開催していきます。
欧州議会にて記念撮影