履修登録の流れ

履修登録スケジュール

 履修登録のスケジュールは、ToyoNet-ACEのコース「経済学部」などで学期ごとに周知します。

時間割作成

時間割表・シラバス確認→時間割作成→ToyoNet-Gで履修登録

 履修登録は履修登録期間にToyoNet-Gで行いますが、履修登録期間前の下準備が大切です。

 経済学部時間割表は3月中旬に春学期分、9月初旬に秋学期分がToyoNet-ACEのコース「経済学部」で配信されます。この時期を目安に準備を始めることを推奨します。

 シラバスはToyoNet-Gで確認できます。

 自身の履修計画を考えたら、経済学部時間割表およびシラバスで各科目の情報を閲覧し、曜日や時間、授業の目的、進め方などが自分にとって適切かを確認します。

 履修登録をする候補となる科目が見つかったら、その科目の情報をメモし、自分の履修科目を考えていきましょう。

 この手順で自分の履修希望科目をあらかじめ決めておいて、履修登録期間が開始したら、ToyoNet-Gですぐに登録できるように準備をしておくことが肝要です。

ToyoNet-Gでの履修登録方法

 ToyoNet-Gの機能はToyoNet-G利用ガイドブックを参照してください。

 入学者向けサイト、もしくはToyoNet-Gログイン後、トップページのメニュー「各種資料」からダウンロードできます。

履修登録期間

 必ずこの期間にToyoNet-Gの「履修登録(正規登録期間)」から履修登録を行ってください。

 期間内であれば科目の追加・変更・削除が何度でも可能です。

 履修登録期間終了後、定員を超えた科目があれば抽選により履修者を決定しますので、この期間に登録した科目でも抽選で落選すると履修できない場合があります。

科目の抽選

 履修登録期間終了後、可能な限り履修希望者の受入ができるように調整を行い、授業の定員を定めます。

 定員を超えた科目があれば、抽選により履修者を決定します。

 ToyoNet-Gの「抽選実施科目一覧」で指定日から抽選実施科目が閲覧でき、同機能で自身の当落も確認できます。

 抽選で落選した科目の登録は自動で削除されます。当選した科目は追加登録期間に削除することはできません。

追加登録期間

 抽選後に設けられる期間です。希望する場合はToyoNet-Gの「履修登録(追加登録期間)」から履修登録を行ってください。

 期間内であれば一部の科目の追加・変更・削除が可能ですが、定員に達した科目の登録はできず、抽選で当選した科目の削除はできません。

 この期間では、定員までの登録は先着順です。

履修登録確認表

 ToyoNet-Gの「履修登録確認表」から出力できる表です。

 履修登録を行った根拠になりますので、履修登録に関連する日程でその都度出力してください。

 特に追加登録期間が終了したら、必ずPDFなどを保存するようにしてください。

 確定版の履修登録確認表に記載されていない科目は履修登録していないとみなされ、いかなる場合も単位の修得は認められません。

 思わぬトラブルが発生しないように必ず出力・保存の対応をお願いします。

 また、授業教室は事情により変更される場合がありますが、最新の履修登録確認表で確認することができます。

履修科目取消申請期間

 追加登録期間の後に設けられる期間です。

 期間内であればToyoNet-Gの「履修取消申請」から一部の科目の取消申請が可能です。履修科目の追加・変更はできません。

 申請後、教務課にて申請内容を確認し、要件を満たす申請であれば、履修科目の取消が定められた期日までに行われます。

 この期間では、必修科目、事前登録された選択必修科目、卒業要件に算入しない科目は取消できません。 

履修科目の制限・注意

 履修科目には制限・注意があります。履修科目の制限・注意で確認してください。