外国人向けの宿、人気 鹿沼のB&B「参ノ庵」
【鹿沼】夏の観光シーズンを迎え、主に外国人観光客向けに低料金で提供する千手町のB&B方式の宿泊施設「参ノ庵」に多くの人が訪れ、にぎわっている。宿泊施設が少ないと言われる市内では初めてのスタイルで、最近では近隣の住民と外国人の交流の場にもなりつつあるという。
B&Bは、ベッド&ブレックファーストの略で、欧米などで一般的な朝食付き宿泊施設を指す。海外では、バックパッカーらに人気がある。
「参ノ庵」はオーナーの堀内ゆきのさん(29)と姉の着付師吉田紫乃さん(32)が運営。実家を改装し、1階をカフェ、2階の3部屋を宿泊施設にしている。
2人は以前から、帰省する際に使うJR日光線で、外国人観光客が鹿沼駅で1人も降りないのを見て残念に思っていたという。カフェを開きたいと考えていた堀内さんは「鹿沼を拠点に日光や宇都宮などを回ってもらおう」とB&B併設のカフェ開業を決意。2人ともバックパッカーの経験があったことも影響した。
下野新聞SOON 2014.8.19掲載
※信頼ネットワークが「参ノ庵」サイトに注目したのは、Wix.comの無料テンプレートを使用している点です。
フラッシュが無料かつ容易に使用できるフリーサイトは珍しいと思います。
私の生徒さんたちも、おそらく興味を示すと思います。