「令和6年度物価高騰対応重点支援給付金(第2回)」が給付されます。
2025年1月22日(水) 9時30分より 文教福祉常任委員会が開催されました。
今回の議題に「令和6年度物価高騰対応重点支援給付金(第2回)」が上がりましたので、いち早く皆様にお伝えしたいと思います。
概要は、
「物価高騰等に直面する低所得世帯を支援するため、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用して給付対象となる世帯に対し給付金を給付するもの」
となります。
給付対象者は、住民税非課税世帯の方々への給付となります。
また、こども加算もあります。
給付金額は、
① 1世帯あたり3万円
② 児童1人のあたり2万円
です。
対象となる方々には、役場から「支給要件確認書」という書類が1月から3月の間に郵送されますので、届いたら所定事項を記入していただき返送してください。
詳しい内容をお聞きになられたい方は、長寿ふくし課までお問い合わせください。電話番号は、0587-94-0051です。
色々な物が値上がりしています。😞
一時しのぎにはなりますが、対象となる方々はぜひご活用ください。🙂