「かんたん椅子ヨガ(豊田区健康教室)」に参加しました。
2025年2月17日(月) 10時 豊田区健康教室「かんたん椅子ヨガ」に参加し心と体をリフレッシュしました。
私は、初めて「ヨガ」を体験させていただきました。
講師の社本千香先生は、お父様方の実家が「御供所」という事で、豊田区にはとてもご縁のある方です。
苗字も私と同じ「社本」で他人とは思えませんでした。(笑)
先生のお話しでとても印象に残ったのが、
「ヨガ」は「つなぐ」という意味で、「心と体をつなぐ」とか「体の中の一つ一つの内臓であったり、血管であったり、リンパなどをつないでいく」という事です。
なので、他人と比べたりする必要は全くなくて、自分と向き合っていくことを大事にするものです。
だから、ヨガ教室には「鏡」が無いのです。「鏡」があるとどうしても他人と比べてしまうので…。
というお話しでした。
喧噪の毎日のなか、ともすれば自分を見失いがちになってしまうのですが、ヨガを通して再度自分自身を見つめ直すことができました。
社本先生、ありがとうございました。😃