「第17回 大口中学校卒業式」に参列しました。
2025年3月7日(金) 9時 大口中学校体育館にて挙行されました「令和6年度 第17回 大口中学校卒業式」に参列しました。
厳かではありましたが、晴れ晴れとした明るい雰囲気の中、卒業式は粛々と執り行われ卒業生209名が堂々と卒業されました。
卒業生たちは、とても立派でした。
この卒業生たちが入学した3年前は、コロナ真っ只中でありました。
普段の日常が壊され、非日常を日常としなければならなかった、それも中学入学に重なったこの卒業生たちの苦労は、想像を絶するものがあったと思います。
それでも先生方やお父さん、お母さん、地域の方々の支えもあって、今日のこの日を迎えられた事は本当に喜ばしいことであります。
私からも改めてお伝えします。
「ご卒業、おめでとうございます。」
この学年のテーマは「フルスロットル」。
「フルスロットル」を合言葉に3年間、そのテーマの通り何事も常に全力を尽くして取り組んだと述べられました。
そして「最幸」(さいこう)を目指したとも言っておられました。
常にフルスロットルで取り組むからこそ最も幸せを感じるんだと、「最幸」の意味を語ってくれました。
最後の卒業生たちのお礼の合唱は、聞いていた私たちの胸を熱くしてくれました。
合唱中に卒業生たちの万感の思いをどんどん述べる場面は、涙を抑えることができませんでした。
卒業生の涙、親御さんの涙、先生方の涙を見たら、もう、こらえる事はできませんでした。
すばらしい卒業式に参加させていただき本当にありがとうございました。
最後、卒業生たちが会場を出ていくシーンでは、最初から最後まで町長は立って拍手をしながらお見送りをされました。
それが、とても印象的でした。
町長もきっと涙を流していたんだろうな、と思ったしだいです。😃