日本サルトル学会会報 第11 2006年 3

Bulletin de l'Association Japonaise d'Etudes Sartriennes no.11 mars. 2006


日 本 サ ル ト ル 学 会 会 報 第11号 2006年 3月


国際シンポジウムの報告

 昨年11月2日(水)、3日(祝)の二日間に渡って、サルトル生誕100年を記念した国際シンポジウム「新たなサルトル像は可能か?」が、日本サルトル学会・青山学院大学フランス文学科の主催で青山学院大学・総研ビルにおきまして開催されましたので、ご報告いたします。

 フランスからミシェル・シカール氏、ジル・フィリップ氏を招待した他、イギリスからベネディクト・オードノホー氏、韓国から邊光培氏、またカナダの映像作家マドレーヌ・ゴベイユ=ノエル氏をお呼びして、まさに国際的なシンポジウムとなりました(当初招聘を予定していたアニー・コーアン=ソラール氏は残念ながら急遽来日中止となりました)。21世紀を迎え、新たな方向のサルトル研究の深まりを感じさせる、充実した2日間となりました。また数多くの方々がご来場くださいました。


11月2日(水) 青山学院大学総研ビル 12階 大会議室

14:30 開会のご挨拶  石崎晴己(青山学院大学)


14:40-17:20 研究発表 サルトルと芸術   司会:小林康夫(東京大学)

ミシェル・シカール(パリ第1大学) 解放された芸術

黒川学(青山学院大学) ティントレット論における奥行きの問題

永井敦子(上智大学) サルトルの芸術論――アメリカ滞在との関係

森田秀二(山梨大学) サルトルによる映画の二大ジャンル――ロマンとレシ


17:35-19:45 研究発表 世界とサルトル   司会:生方淳子(国士舘大学)

ジル・フィリップ(グルノーブル第3大学) フランス

ベネディクト・オードノホー(ウエスト・オブ・イングランド大学) 英国

邊光培(韓國外國語大學) 韓国

マドレーヌ・ゴベイユ=ノエル(映像作家) カナダ


11月3日(木) 青山学院大学総研ビル 12階 大会議室

10:00-12:00 研究発表 新たな読解へ向けて   司会:谷口佳津宏(南山大学)

永野潤(東京都立大学) サルトルとロボット

小松学(龍谷大学博士課程) 他者との関係としての言語――サルトルとレヴィナス

北見秀司(津田塾大学) 「多様性における統一」

――サルトルのポストポストモダン・ユマニスム

竹内康史(筑波大学博士課程) サルトルのパリ論とアメリカ論

――国家から都市へ、都市から通りへ


13:00-16:00 共同討議 ヒューマニズムと反ヒューマニズム―『サルトルの世紀』をめぐって

司会:澤田直(白百合女子大学)

海老坂武(元関西学院大学) 石崎晴己(青山学院大学) 立花英裕(早稲田大学) 清眞人(近畿大学)


16:15-18:15 研究発表 自伝と評伝   司会:鈴木正道(法政大学)

ジル・フィリップ(グルノーブル第3大学) フランスと文学言語

澤田直(白百合女子大学) 他者による自伝

――『言葉』とフローベール論をめぐって

生方淳子(国士舘大学) 『家の馬鹿息子』と発達心理学

フランソワ・ビゼ(青山学院大学) 文学における心の交流


18:15 閉会の辞  鈴木道彦(獨協大学名誉教授) 


18:30 レセプション こどもの城 8階


☆ 2000年の国際シンポジウムに続いて、企画から運営までご尽力いただきました石崎晴己先生をはじめ、青山学院大学の関係者の方々にたいへんお世話になりました。御礼もうしあげます。

 また、様々な形でご後援をいただきましたフランス大使館、日本フランス語フランス文学会、日仏哲学会、白百合女子大学言語・文学研究センター、朝日新聞社、人文書院、藤原書店、白水社、思潮社の各機関に深く感謝いたします。


☆ シンポジウムに連動して、日仏学院、日仏会館を会場とした上映会「サルトルと映画」が開催されました。多くの貴重な映像が上映されたほか、講演会、シンポジウムも行われました。多数の入場者がありました。


サルトルと映画

日仏学院 スケジュール

10月28日(金)

19:00 講演会『サルトル、自身を語る』について 石崎晴己

    A propos du film " Sartre par lui-meme " 

10月29日(土)

14:30 『蝿』 Les Mouches 

18:30 『狂熱の孤独』(イヴ・アレグレ監督) Yves Allegret Les Orgueilleux

10月30日(日)

14:30 『汚れた手』 Les Mains sales

18:30 『賭はなされた』(ジャン・ドラノワ監督) Jean Delannoy Les Jeux sont faits


日仏会館 スケジュール Programme de la Maison Franco-Japonaise

11月4日(金)

10:00 『サルトルの生涯』(F. ミッテラン監督) Frederic Mitterrand Sartre, une vie

14:00 『サルトル対サルトル』(M.ファヴァール監督) 

Michel Favart Jean-Paul Sartre contre Jean-Paul Sartre

16:00 『シモーヌ・ド・ボーヴォワールとジャン=ポール・サルトルの交差する肖像』

(M. ゴベイユ=ノエル監督)

    M. Gobeil-Noel Portrait croise de Simone de Beauvoir et de Jean-Paul Sartre

18:00 シンポジウム「サルトル、その現在と未来」

 Table ronde Sartre d'aujourd'hui et de demain

司会 :石崎晴己  

パネリスト : M.シカール、G.フィリップ、澤田直、M.ゴベイユ=ノエル

H. Ishizaki(moderateur), M. Sicard, G. Philippe, N. Sawada, M. Gobeil-Noel