お知らせ

会報第77号を公開しました。

(2023年11月13日更新)


「『竹内芳郎 その思想と時代』合評会シンポジウム」のお知らせ(開催概要)

戦後日本でサルトルを受容し、苛烈に生きた一人の思想家がいた。竹内芳郎である。その全体像に挑むべく、『竹内芳郎 その思想と時代』(鈴木道彦・海老坂武監修、池上聡一編)が編まれた。本シンポジウムでは、論集の執筆者たちを中心に論考の解題や相互批評を行い、改めて竹内芳郎の先駆的な業績たちの今日的意義を考えたい。


日時:2023年11月25日(土) 15 : 00 - 18 : 00(開場:14:00)

場所:立教大学池袋キャンパス本館1階1104 教室(対面とオンライン( zoomミーティング)による開催)

参加費:無料


開会挨拶:澤田直

編者挨拶:池上聡一


第一部 「戦後日本でサルトルはいかに受容されたか」

登壇者:永野潤、小林成彬、澤田直   司会・コメンテーター:竹本研史


第二部 「竹内芳郎とともにマルクス(主義)を再考する」

登壇者:北見秀司、清眞人、佐々木隆治   司会・コメンテーター:田崎英明


参加希望の方は以下のGoogleフォームにご記入をお願い致します。


docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeGcxsHmGUbcJYomHeIwc1Wl_VS7UUKvzOu3x96rabQNOlntg/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0



『竹内芳郎 その思想と時代』版元ドットコムのページ。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784904194508


2023年10月20日更新)

会報第76号を公開しました。

(2023年10月1日更新)


シンポジウム「レトリックとテロル:ジロドゥ/サルトル/ブランショ」のお知らせ

10月14日〜15日、日仏会館でサルトルに関するシンポジウムがありますのでお知らせします。ジル・フィリップ氏が来日して発表します。


詳細は以下の日仏会館のサイトを御覧ください(サイト中に申し込みフォームのリンクがあります)。


https://www.mfjtokyo.or.jp/events/co-sponsored/20231014.html

2023年9月21日更新)


会報第75号を公開しました。

(2023年6月10日更新)


 ジャン=フィリップ・ピエロン、澤田直、渡名喜庸哲各氏が登壇するワークショップ「フランスにおけるケアの哲学/倫理学の現在」のお知らせ

4月13日(木)18:00~20:00立教大学池袋キャンパスでハイブリッド型で開催されますのでお知らせします。以下のwebサイトより事前申し込みが必要とのことです。

サイトより概要を転載いたします。

ーーーーーーーーーーーーー

 「ケア」をめぐる問題は、社会学・教育学・心理学・医学・看護学等の分野においてだけでなく、近年では、哲学・倫理学でも重要な主題として議論されています。日本で紹介されているのは英語圏の議論が主ですが、フランスにおいてもその哲学的伝統に基づきつつ、独特の議論の展開がなされています。

 ブルゴーニュ大学教授のジャン=フィリップ・ピエロン氏はその分野の研究をリードする哲学研究者で、ガストン・バシュラール、ウラディミール・ジャンケレヴィッチ、ポール・リクールなどの研究でも知られていますが、近年では「ケア」をめぐって、医療倫理・介護倫理はもとより、エコロジー、死生学、さらに情報技術・デジタル技術の活用にいたるまで視野に入れた広範な観点から精力的な研究を展開しています。

 本ワークショップでは、ピエロン氏によるフランス語圏におけるケアの哲学/倫理学研究の現状やその特色についての講演の後、質疑応答を行います。

講演はフランス語で行われますが逐次通訳がつきます。フランス語を解さない方、哲学・倫理学に詳しくない方でも、主題に関心があれば参加を歓迎します。また、講演・質疑応答とも対面・オンライン同時開催で行います。

(2023年4月8日更新)


第21回フッサール研究会開催のお知らせ

フッサール研究会より、第21回フッサール研究会のご案内がありました。以下、案内文を転載いたします。

=========

第21回フッサール研究会開催のお知らせ

 3月11日(土)開催、第21回フッサール研究会のプログラムと個人発表の要旨が公開されました。

 第二回「フッサール現象学の鍵概念」は志向性をテーマに東京大学の富山豊さんに解説講義をしていただく予定です(講義の要旨は用意ができ次第お知らせします)。初学者向けの企画ですので、フッサールに関心のある学生や他分野の方にもぜひご周知ください。

   第21回の研究会から参加費1000円の徴収を再開させて頂きます。参加を希望される方は、下記リンク先の参加登録フォームに御回答の上、期日までに参加費の振込みを済ませていただきますようお願い申し上げます。振込み方法の詳細はフォームへの回答後送られてくる自動返信メールに記載されています。

参加費の振込み期限 【3月4日(土)】

振込先 参加登録フォームの回答者に送付される自動返信メールに記載


参加登録フォーム:https://forms.gle/VerVLdf7uQ5GrBBc7



先日お伝えしました通り、第21回研究会はZoom を用いたリアルタイム・オンライン形式で行なわれます。期日までに参加費の振込みを済ませて頂いた方にZoomの会場情報が記載されたメールをお送りします。


皆様のご参加お待ち申し上げております。

ーーーーーーー

2023年2月27日更新)


サイトリニューアルのお知らせ

会報第74号を公開しました。

(2023年2月23日更新)