1,安心第一 はじめに

【はじめに】

この「安心第一」シリーズはとても大切な内容です。

もちろん、他のお話も厳選されたものばかりで

どれも大切ですが、これから話していく内容は、

学校や塾では代用できない、親、そして家庭にしか

できないことについてなのです。

もし、周りにパソコンをお持ちの方がおられましたら、

このコラム集を紹介していただけるとありがたいです。

この「子どもの幸せ、家庭次第」の記事だけでも

構いませんから、紹介していただけると嬉しいです。

というのも、これから話していく内容は、教育界の発展のため、

そしてお子さんの未来をより輝かしいものにするために

どうしても言いたいことばかりなのです。

これは、私が学習塾を経営し、生徒を指導していく中で

何度も何度も、常に痛感してきたことばかりなのです。

以前にチラッと、教育とは学校&塾、家庭、本人の3つが

三位一体となって機能しないと効果は薄い、という趣旨のことを

述べたことがありますが、特に重要なのは家庭であると思います。

さて、その内容をそろそろ発表いたしましょう。

・安心第一 ・プラス思考 ・言っていいこと、いけないこと

・家庭の雰囲気 ・金銭教育 ・賢い塾の選び方 ・イライラを抑える方法

・個性、才能、性質について ・文房具のそろえ方

・右利きと左利き ・私立か公立か ・他、家庭でできること

詳細はこれから述べていきますが、これらのことは

お子さんの意欲と才能を引き出し、学力や成績アップにもつながる

最重要テーマばかりです。

知っていると知らないのとでは、本当に大きな違いがあります。

早速次回から、第一回のお話をしていきますので宜しくお願いします。

それでは「子どもの幸せ、家庭次第」の始まりです。

テーマは「安心第一」。

工事現場に安全第一という標語があるように、

家庭という現場にも安心第一という標語をかかげようと思います。

お子さんが楽しく学び、それでいて、しっかりと結果を出すためには、

家庭では家庭でしかできないことをやるべきなのです。

それが「安心第一」という標語にあらわれているのです。

まずは、私のいくつかの経験から紹介していきましょう。

私は19歳の時から学習塾を自宅で経営しています。

これまでに指導した生徒は合計で110名です(2011年現在)。

その中にも色んな家庭があり、色んな生徒がいました。

そして、私の研究や指導、努力とは関係なく、

成績を上げることができなかった生徒もいます。

もちろん、過去に成績を上げられなかった生徒も、

今の指導力なら上げられるかも知れませんし、

もっと指導力を高めればできるようになるかもしれません。

しかし、彼らと彼らの生活を見ていると、

「こりゃ学習以前の問題だべよ」と思うことが

数多くあったのです。教育業にたずさわる友人や、

私の母に相談しても同じ意見でした。

食事は全てコンビニ弁当。あるいは食べない。就寝時間は夜4時。

手に排泄物(大きい方)がついたまま塾に来る。

気が向かなければすぐに塾を休む。

残念ながら、今の私の指導力でも、こういったケースでは

どうにもならない自信があります。

逆に!お子さんを本当に大切に愛しているのが分かり、

きちんとした生活をさせて、色々な経験をさせていた親御さんの子は、

特に家では自主勉強はしていないけれど、

「私があれこれ教えなくても学校できちんと習得して来られる」

という、まさに理想的な状態になっている生徒もいます。

(もちろん、塾ではコンフーを養わせていますが)

この違いを、これからじーっくりとお話ししていきたいと思います。

このコラムを読んでてよかった!と思えるような内容にしていきます!

2,塾の通い方 へ進む