No more shuttered stores

Chika Atsumi

No more shuttered stores

シャッターのしまった店はもうない

Finis les magasins fermés


Who am I? Who do I want to be?

I am a person with a positive character. I can communicate with most of everyone smoothly. 

私はポジティブで、誰とでもスムーズにコミュニケーションを取ることが出来る。

I like to listen to comedian radio because it makes me happy and relaxed.

幸せでリラックスした気持ちにさせてくれるので、芸人のラジオをよく聴く。

But I want to find an outdoor activity and be more active.

しかし私はアウトドアな活動を見つけて、もっと活動的になりたい。

In the future, I want to be a person who can find problems and solve them.

将来は、問題を見つけて解決出来る人になりたい。


What local and global problems am I aware of?

I am aware of the street of Nakamise in my local city of Numazu. There are many stores that are shuttered and fewer passers. 

沼津の仲見世商店街について知っている。シャッターのしまった店が多く、通行人も少ない。

I am aware of the reality of gender issues and child abuse. I think the root of both issues is the mind of discrimination. So, it's difficult to solve.

ジェンダーや児童虐待の問題について意識している。私はこの問題の根底には差別の意識があると思う。ゆえに、解決が難しい。


What Sustainable Development Goals have I learned about?

         3.Good Health and Well-being すべての人に健康と福祉を

         10.Reduced Inequality 人や国の不平等をなくそう

A discrimination is made between foreigners and Japanese, even though they are the same people. Lives are not treated equally.

同じ人であっても、外国人と日本人の間で差別がある。命が平等に扱われていない。

外国人の生存権、どう保障する 生活保護を利用できるのは一部だけ:朝日新聞デジタル (asahi.com)


                    10.Reduced Inequality 人や国の不平等をなくそう

Children with and without disabilities will have an equal playing field. It will also be a place of learning.

障がいの有無にかかわらず子どもが平等に遊び場を得るだろう。それは学びの場にもなりえる。

                      「インクルーシブ遊具」設置の公園オープン 障害の有無関わらず誰とでも (tv-asahi.co.jp)


         5.Gender Equality  ジェンダー平等を実現しよう

Due to a series of global crises, vulnerable girls are facing child marriage. I think this issue should be solved quickly. We need to protect their rights.

相次ぐ世界的な危機により、弱い立場にある少女たちが児童婚に直面している。この問題は早急に解決されなければならない。私たちは彼女らの権利を守る必要がある。



What did I do and learn in my fieldwork?

           Who goes to Nakamise street in Numazu mainly? 

誰が主に沼津の仲見世商店街に行くのか。 

I have lived in Numazu since I was  five years old. But this street less and less active year over year. When I went there after a long time, the excitement I felt as a child was gone. And I noticed it is because there were very few stores open for business. So I want to think about how we can be encouraged there.

私は5歳の時から、沼津に住んでいる。しかし、年々その商店街に活気がなくなっている。久しぶりに行ったとき、子どものころに感じた活気はどこかへ行ってしまっていた。そして、開いている店が少ししかないからだと気づいた。よって、どうすれば活気づけられるか考えたい。

I went there and counted the people depending on the generation. It connects to know what kind of shops and events are effective to invite people.

そこへ行き、年代別に人数を数えた。それはどんな店やイベントが人を呼ぶために効果的か知ることにつながる。

Male 男性: 20s*3 / 30s*3 / 40s*3 / 50s*4 / 60s*1

Female 女性: 20s*1 / 30s*0 / 40s*1 / 50s*2 / 60s*2

(Cloudy Saturday 曇りの日曜日 / 30 minutes during lunch 昼食時の30分間)

But there were only two people who went in the shop. I think it is a very big problem.

しかし店の中に入ったのはたったの2人だった。これは重大な問題だと考える。

There are more passersby, young and old, male and female, than I imagined.

想像よりも、通行人や老若男女がいた。

But most people just passed through, not for shopping.

しかしただ通るだけで、買い物のためではなかった。

On the other hand, it is also a place for communication and community involvement as a Japanese tradition.

一方で、日本の伝統として、コミュニケーションや地域社会への参加の場でもある。

Few persons passed as I wrote above. 

先に書いたように少しの人だけが通行していた。 

Even at lunch time, no one went there. 

昼食時でも、この店へはいった人はいなかった。 

It is also a place for communication and community involvement. 

コミュニケーションや地域社会への参加の場でもある。 

I want to be a person who can find problems and solve them as I mentioned before. The process of my fieldwork is also connected to my future.

前で述べたように、私は問題を見つけて解決までできるような人になりたい。今回のフィールドワークの過程が私の将来につながっている。


What do I think would be a useful project to work towards achieving the SDGs?

Attracting the younger generation by opening shops and holding the event with students. But we also need to think about the Japanese culture which people talk on the bench and so on.

学生と一緒に店を開いたりイベントを開催したりすることで、若い世代を呼び込む。しかし、日本の伝統についても考える必要がある。

 [Goal10]Reduced Inequalities 人や国の不平等をなくそう

 [Goal11] Sustainable Cities and Communities 住み続けられるまちづくりを

The city and the local volunteer students 市と地元の学生

Open the shop and hold the event depending on the need. 需要にあった店を開き、イベントを開催する。

From the summer 夏から 

-Young people can have enough time because of long vacations. 長期休みなので若者が十分な時間を確保できるから。

The street of Nakamise in Numazu where I did field work. フィールドワークを行った沼津の仲見世商店街

Until there are no more shuttered stores シャッターのしまった店がなくなるまで

Now there are a few shops opening. But it is different from the needs and decrease the people from this street.

現在開いているお店が少ない。しかし需要と異なり、商店街から人が減っている

43_hint.pdf (meti.go.jp)

事例から学ぶ!「商店街を、もっと元気に」 | 経済産業省 中小企業庁 (mirasapo-plus.go.jp)

It might break the Japanese tradition. 日本の伝統を壊してしまうかもしれない。

You may not get permission to use a vacant storefront. 空いた店の使用許可を得られないかもしれない。

Negotiate to use vacance store 空いた店の使用許可を得る

Call for somebody's cooperation 協力者を集める 

Plan event イベントを企画する Open the shop 店を開く

-Corporates of students are asked. 学生の協力が求められる

 It is because they can understand the needs of the target.

ターゲットの需要を理解できるから。


Reflection

I have learned many things this semester. 

この学期でたくさんのことを学んだ。

First, to think about myself is the basis of all. Without it, we cannot realize what I am interested in and have my values. So, I learned that when people get lost in something, we should think about ourselves.

まず、自分自身について知ることが全ての根底だということである。それなしに、時分の興味のあることや価値観を理解することが出来ない。ゆえに、何かに迷ったとき自身について考えるべきだと学んだ。

Moreover, connecting ideas is very important. By doing so, we can not only broaden our view but also find good ways. Communicating with others enables it.

さらに、案をつなぐことがとても重要だと学んだ。そうすることで、視野を広げるだけでなく良い方法を見つけることが出来る。他の人とコミュニケーションを取ることで可能になる。

I could think of the result of field work and proposal well.  I could pay attention to both what I need to improve and protect.

フィールドワークの結果をよく考え提案することが出来た。改善する必要があることと守る必要性があることの両方に注意を払うことが出来た。

In other words, I did well to think broadly and widely. 

言い換えれば、広く深く考えることが出来た。

I could have told my ideas and views in the class more. I had a lot of times that I could not tell all of what I wanted to tell. 

授業でもっと自分の案や意見をいうことが出来た。伝えたいことのすべてを伝えられないことがあった。

So, I need to brush up my skill to organize ideas and tell others in a simple way.

ゆえに、案をまとめて分かりやすく他の人へ伝えるスキルを磨く必要がある。

As I mentioned before, I want to be a person who can find problems and propose ideas to solve.

前に述べたように、問題を見つけて解決案を提案できるような人になりたい。

So, all the processes that I learned this semester connect to my future.

ゆえに、この学期で学んだことのすべてが将来につながる。

Of course, to think by myself is important. However, talking to others is also important. It brings us new ideas and views.

もちろん、自分で考えることは重要である。しかし、他の人と話すことも重要である。それは新しい案や意見をもたらす。

We can have such an opportunity to do it in PBL2A!!

そのような機会をPBL2Aで得られる。