17歳の母親の子どもの医療を決める権利
1.職業
2.業務分類
3.施設内看護の年数
4.訪問看護の年数
5.経験内容
私はまさに今、赤ん坊が髄膜炎を患っており、人工換気に依存しているケースを受け持っている。その母親は、自分で世話をするために赤ん坊を家に連れて帰りたいと主張した、17歳の少女である。 少女の母親は、私に電話をしてきて、娘は自分の赤ん坊の面倒をうまく見れやしないと言った。 少女は今週、赤ん坊のための診察予約をしたが、この子は診察を受ける必要がないと決めてしまった。少女が予約をすっぽかしてしまったので、彼女の母親は私に、赤ん坊の様子を見てもらうため家に立ち寄ってほしいと希望した。 その後、母親は「私が電話したことを娘には言わないで」と言った。 いったいこのティーンエイジャーは、この赤ん坊のために〔医療上の〕意思決定を下すことができるのだろうか?
#子ども #ティーンエイジャー #親 #家族 #親権 #意思決定 #未成年者のコンピテンス #患者の最善の利益 #医療者善行の原則 #無危害原則
6.出所
Smith,Ladd,Pasquerelia, Ethical Issues in Home Health Care,2nd ed. 2008,p.177