認知症患者の終末期の意思決定(誰が決めるのか?)
1.職業
2.業務分類
3.施設内看護の年数
4.訪問看護の年数
5.経験内容
私は自分自身ではいかなる決定をも下すことのできない患者を受け持っている。彼女は死に向かいつつある76歳の認知症の女性である。 彼女が私たちに何をして欲しいのかを誰も知らない。私は彼女の家族の中の誰かに決めてもらうように頼むだけにするべきなのか?彼女にとって、このような決定はどのようになされるべきなのだろうか?
#認知症 #終末期 #意思決定 #家族 #インコンピテント #判断能力 #代理決定 #推定意思 #自己決定 #善行の原則
6.出所
Smith,Ladd,Pasquerelia, Ethical Issues in Home Health Care,2nd ed. 2008