本人や看護師に病状を知らせない
1.職業
2.業務分類
3.施設内看護の年数
4.訪問看護の年数
5.経験内容
私の患者の一人は、頚椎を骨折した高齢の女性である。私は患者の娘から、母親には動脈瘤があり、長くは生きられないだろうと、医師に告げられたことを聞いた。母親はひどく神経過敏になっており、動揺しやすいため、担当医はこのことについては、本人に何も知らせないと決めていた。娘はは同意し、患者本人にも、他の〔訪問〕看護師にも、いっさい口外しないことを約束した。娘は母親が真実を知るようになるのではないかと恐れている。どのような場合であれば、コンピテンスのある患者に情報を秘匿することが許されるのだろうか。どんなことがあっても、他の医療専門職に本当の病状を伏せておくことなど許されるのだろうか。
#告知
#情報秘匿
6.出所
Smith,Ladd,Pasquerelia, Ethical Issues in Home Health Care,2nd ed. 2008,p.28