1月のコラム

Post date: 2013/02/05 11:17:56

前回から引き続きPGマル子こと沙織です!!!

今回は2013年1月のお便りです!!!

2013年の幕開けは私の大失態から始まります。

なんと、新年早々、東京出張の飛行機に乗り遅れてしまいました。。。

なさけなや。。理由?そんなものはありません。ちょっとした心の油断でしたね。。

でも、「捨てる神あれば、拾う神有り」とはまさにこのこと。

FBで乗り遅れを無様にお披露目すると、航空会社が代わりに手配してくれた

夜中便になんとJ’sのMiyaちゃんが一緒の便だとコメを投稿してくれたではありませんか。早速、搭乗前にゲートで待ち合わせ。成田についてから山梨までの電話経路について相談し、成田についてからも、一緒に荷物を待っていただき、その後、まず成田から東京都心へ移動。電車の中で、あまりにも乗り換え時間が考慮されていない案内をみたMiyaちゃんが、機転を利かせ「Miyaスイカ」を提供してくれて、無事30分の遅刻ですますことができました。Miyaちゃん本当に感謝です。その後、近況を報告しましたが、私が間に合ったことにMiyaちゃんはびっくりしておりましたが。。。本当に、Miyaちゃんには感謝感謝です。そして、こうした「素敵男子集団」が集まるJ’s最高です(笑)。

私事はさておき、2013年早々、J’sにまた動きがありました。

Nick(いつのまにEnglish Name)こと高橋肉さんとPhotogenic 王子(いやもうおやじか)兼グッズ係のYUI君がそれぞれ新しい人生の選択をされ、J’sを離れることとなりました。

高橋肉さんはコート上では人一番元気にあふれ、7分流しゲームの1つ1つを真剣に笛を吹いていただき、OFFコートでは「高橋からあげ&裏メニュー」で私達をいつも喜ばせくれました。台湾にいっても大きな声を張り上げて頑張って下さい!!!

Yui君はコート上ではスコアラー、OFFコートではチームにとってとても重要な「ユニフォーム」作成に本当に頑張ってくれました。平日はChinaで仕事をしてるのか、J’sグッズの構想を考えていたのかは不明ですが、これだけJ’sプレーヤーに似合うユニフォームを考えられるのはYui君だけでしょう。また、Yuiほどカメラマンに「撮りたい」と思わせるプレーヤーもなかなかいないでしょうね。新人生、是非とも頑張って頂たいです!!!

2人がJ’sを去るのは残念ですが、新人さんも増加しつつあります。(お名前あげられず、申し訳ありません。)特に男子J’sにとって2013年は「新旧交代」の年になる予感がするのは私だけでしょうか????

そんなこんなで、2013年の年始から前厄プンプン臭っておりますが、そんなこと考えてる暇はありません。なぜなら、アジアカップ in バンコクまで残り1ヶ月半なのです!!

PGは例年に比べ、「お姉さま率」が非常に高くなっているにもかかわらず、平日リーグまで参加をして、頑張っております。今年こそはアベック優勝をしてYaga総監督に2ヶ月遅れのBirthday Presentをお送りしたいですね。

これにて任務完了。締め切りにめっぽう弱いJ’s LOVEな沙織でした。