12月(?)コラム

Post date: 2013/01/31 12:01:33

気がつけば、すでに2013年に突入し、

気がつけば、すでに1月も終わろうしています。

いや~、時がたつのは早いものですね。

あまりにも早くてコラムも書ききれませんでした。

って、単に締め切り苦手なのですが(苦笑)

というわけで、

今回は私から12月、1月J’s総括させていただきま~す。

まずは2012年12月から

J’sの12月と言えば、やはり「クリパ」。今年も12月16日(日)

いつものお店 BIG PACK Cafe @ モンコックにて開催されました。

J’sクリパといえば、なんといっても、各グループに分かれての出し物対抗戦ですよね~

今年もJ’s男子, PG, 爺’sで壮絶な戦いを繰り広げました。

【出し物1:Mission Impossible 2(だっけ?) by J’s 男子】

⇒我らJ’sの永久宴会部長「HORIちゃん」を受け継いで、

今が旬の若手集団、けいちゃん、とっくん、ゆうた、テリーが

Mission Impossible 2を強行してくれました。

とっくん餃子食い、ゆうたブルースリー、テリーお持ち帰り大作戦などなど

面白い映像で、心ゆくまで笑わしてくれました。

【出し物2:クイズイントロ・コスプレドン!! ! By PG】

⇒ ザ・ピーナッツから始まり、ピンクレディー・チーター・団子3兄弟・マル子ちゃん。

キャラクター大集合!!! 最後はお決まりの「ヘビロテ」をオールスターで披露!!!

かなりの「自己満」出し物でしたが、PG大満足!!!

相変わらず、我らHitomi様のミニスカサンタには男性人メロメロでしたね。

Yasuko先生&Mika先生、コスプレ作成お疲れ様でした!!!

【出し物3: (そういえば名前ありませんでしたよね。。)by 爺’s】

⇒ こちらの集団にはまたしてやられました。

黒峰モジ&ピンク高橋モジのMCより紹介された

「ソフトバンク 爺’s Version」PVでは前コラム筆者

おっからいりー様の華麗なるダンスをはじめ、

お父さんたちがビシッと黒スーツで素敵なダンスを繰り広げ、

その後はなんと現場にセーラー服姿の爺’s大集合。

しかも、我らPGのHITOMI様まで演出を依頼する(しかもセーラー服!!)

という反則行為まで取り入れ、どうにか笑いを連れ去りたいという

お父様たちの努力には脱帽でした(爆笑)。

こんな楽しいクリパができるのも、バスケだけでなく

行事に対してもチーム一丸となって頑張るJ’sだからこそですね。

素晴らしい!!! ちなみに、Youngと爺’sのビデオはHPにアップされてますので(たくちゃんありがとう!!!)まだ見ていない方々はこちらから~。PGについては「Liveアリキ」なのであしからず!!!皆様、来年も期待してますよ~

さてさて、本業のバスケというと

香港バスケの冬の公式戦である工商盃M33(33歳以上)で、J'sが予選の3試合を全勝し、決勝トーナメント(ベスト4)へ進出しました!!! 残念ながら、プレーオフでは初戦で負けてしまいましたが、アジアカップに向け、チームにはいい刺激となりました!!!

そして各自、仕事、家族、私生活にと大忙しとなり、足早に2012年は過ぎ去っていってしまったのでした。

なお、我が家の大晦日ですが、「年明け花火を絶対TVで見る!!!」と意気込んでいた3モンスターズではありましたが、大晦日までみっちり働きづめの母獅子とともに、狭いソファーに全員で沈没。気づけばすでに2013年が幕を開けておりました。。。。。(To be continued)