2016-12-8 「淡水魚保全の挑戦:水辺のにぎわいを取り戻す理念と実践」が出版されました!

Post date: Dec 8, 2016 1:49:17 PM

「淡水魚保全の挑戦:水辺のにぎわいを取り戻す理念と実践」が出版されました。ぜひ手に取ってください。

著者割(2割引き)で3,284円+送料です。下記出版部か、私(あるいは身近な著者)に遠慮なく連絡下さい!

カラーもふんだんで、積極的保全に向けた充実した内容となっています。

日本魚類学会自然保護委員会編(渡辺勝敏・森誠一責任編集).2016.叢書イクチオロギア4.淡水魚保全の挑戦:水辺のにぎわいを取り戻す理念と実践」.東海大学出版部.

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

EVOLVE-MLより

皆様

東海大学出版部の稲です

新刊をご案内します

【書 名】叢書イクチオロギア4 淡水魚保全の挑戦 -水辺のにぎわいを取り戻す理念と実践

【編著】日本魚類学会自然保護委員会編/渡辺勝敏・森誠一責任編集

【体 裁】A5判 /346頁/並製

【定 価】4104円(税込)

【著者割引】3284円(税込)

・尚、送料は400円,但し3冊以上は送料小会負担

【発 行】東海大学出版部

【発売日】2016年12月20日

・発送は12月8日以降になります

【ISBN】ISBN978-4-486-02126-1

【お支払方法】 振込、MASTER・VISA CARDを但しカードの場合は、カード名義、カード番号、有効期限をご連絡ください。また,送り先及び連絡先の電話番号をお知らせください。ご購入の場合は,メールにて稲までご連絡ください。

【内容・目次】

ざわめく自然を求めて-身近な生物多様性を構成する淡水魚を積極的に保全する理論と実践の集成

目 次

巻頭言 「ざわめく自然」を求めて

はしがき

第㈵部 日本産魚類の危機と保全

第1章 レッドデータブックからみた日本産魚類の危機/第2章保全手法としての放流─その有効性と危険性─

第㈼部 魚類の積極的保全事例 .

第3章 ミヤコタナゴ野生個体群を長期的に存続させるために─自然生息地における繁殖補助と生息環境の創出の試み─/第4章 イタセンパラ:生息地再生と野生復帰プロジェクト/第5章 シナイモツゴとゼニタナゴの永続的な保全をめざす戦略と取り組み/第6章ウシモツゴ:決して諦めない外来種対策/第7章 イチモンジタナゴ:地域とともに将来につなぐ/第8章 行政,市民,研究者の連携による保全と再導入:絶滅危惧種ヒナモロコ/第9章 生物学への探究心と郷土の宝を守る心─環境教育としての調査活動─/第10章 ポルトガルの絶滅危惧コイ科魚類の保全に向けた“自然的”生息域外繁殖と再導入

第㈽部 魚類を本当に増やすには .

第11章 野生復帰を目指した生息域外保全:水族館の役割と限界/第12章 環境改善─人工構造物が作る生息環境─/第13 章外来魚類対策:侵略的サケ科魚類に焦点を当てて/第14 章積極的保全:何を目指し,どのように守っていくか?

付録 生物多様性の保全をめざした魚類の放流ガイドライン