経営学部ゼミ紹介―木村 裕斗ゼミ
経営学部ゼミ紹介―木村 裕斗ゼミ
ゼミの概要
このゼミでは「集団における人間行動の科学」をテーマとします。担当教員は主に集団と創造性の関係を研究していますが,ゼミでは組織・集団内の人間行動や心理的メカニズムに関連するテーマ全般(例えば,個人の態度,集団のパフォーマンス,組織文化など)を対象として,アンケート,インタビュー,実験等の手法により,科学的に解明することを目指します。
基本方針は「学問に没頭する」です。組織行動の面白さを実感するには,難しい課題に挑戦するための十分な思考力が必要です。そのためにはとにかく良質な文献を読み(インプット),それを実践に適用する議論(アウトプット)を重ねて,概念的思考力を高めることを重視します。そのうえで,組織の人間行動の「なぜ?」「不思議」を楽しみながら探求していきましょう。
木村研究室ウェブサイト(ゼミ紹介ページ)
https://sites.google.com/toyo.jp/kimura-zemi/
(Toyoアカウントでログインが必要です)
テーマ例
・従業員のパーソナリティ(性格特性)に応じたリーダーシップの有効性
・集団凝集性の両面性:社会的手抜きとモチベーションへの影響
・同調行動の抑制に対する人的資本・社会的資本・心理的資本の効果