180010:見積書明細をExcelで作成し、読み込むには?
180010:見積書明細をExcelで作成し、読み込むには?
1.Excelのテンプレートをダウンロードします。
↓TEXT読み込み形式Excelテンプレートのダウンロード↓
2.1でダウンロードしたテンプレートをExcelで開きます。
3.テンプレート一覧から「見積書明細」をクリックします。
4.見積書明細の読込形式が表示されます。
項目名に合った内容を入力します。
5.作成したExcelをCSV形式で保存します。
6.5で保存したファイルの読込を行います。
メニューバー_ファイル>テキスト読込をクリックします。
7.テキスト読込設定画面で、種類「伝票」、読込先「見積書」を選択し、ファイルを指定して
[F12実行]をクリックします。
以上で完了です。
①1件の見積書を読み込む場合は見積書の画面からも可能です。
※複数の見積書を読み込む場合は上記方法で読み込みを行ってください。
①-1.見積書を開き、メニューバー_編集>見積書テキスト読込を選択します。
①-2.テキスト読込の設定画面が表示されます。
ファイルを指定し、[F12実行]をクリックします。