04.台帳

040001:コードを自動連番にしたい

040002:コードを変更したい

040003:コードの付番ルールはあるか?

040004:使えるメニューに制限をかけたい

040005:導入時に最低限必要な台帳登録は?

040006:科目は新たに追加できる?

040007:科目(台帳)で原価分類は変更できる?

040008:「工種」はどのように設定すればよい?

040009:[得意先](台帳)の「請求先」は何に使用する?

040010:[仕入先](台帳)の「送付先」は何に使用する?

040011:部門を担当に紐付けすることはできる?

040012:従業員の単価を変更したら、登録済の出面書も変更されてしまう?

040013:商品単価を変更したら、登録済の伝票も変更されてしまう?

040014:[商品](台帳)の「基本情報」の単価と「見積」の単価の違いは?

040015:「工事分類」はどのように設定すればよい?

040016:データのインポート(読込)は可能?

040017:既存のデータがあるときにテキスト読込しても大丈夫?

040018:「伝票又は他のマスタで使用中のため、削除できません」と表示されるのは?

040019:台帳をまとめて消すことはできる?

040020:台帳で名称変更したが他の画面に反映されない場合は?

040021:コードが番号順に並ばない場合は?

040022:丸め桁について

040023:自社情報が変更になったときは?

040024:権限設定項目について

040025:科目属性の貸借区分とは?

040026:台帳の内容を一括で変更したい

040027:特定の項目だけを印刷したい

040028:コードや名称を変更したら、入力済みの伝票はどうなる?

040029:同じ社名で登録した得意先を一つにしたい

040030:商品を別のファイルに入れ替えたい

040031:ユーザー設定していた者が退職した場合、削除できるか?

040032:振込手数料が変わった時に行うことを知りたい 

040033:得意先や仕入先の住所を、タックシールに印刷したい 

040034:台帳の一覧修正画面で修正した内容は、どの時点で反映されるか知りたい 

040035:従業員の単価を見せないように制限をかけたい 

040036:仕入先・得意先台帳の「非表示」「非集計」はどのような時に使用しますか 

040037:得意先の会社銀行の設定はどこに反映されるか知りたい 

040038:仕入先の支払設定(手形条件や協力会費)はどこに反映されるか知りたい 

040039:得意先・仕入先台帳を1行形式で出力したい