070012:工事を一括で完成や承認済などに変更したい
【回答】
メニューバー_補助処理>一括処理>工事一括承認 で一括処理できます。
一括処理できる内容は以下の通りです。
●承認 ●完成 ●原価締
●非表示 ●非集計 ●スタンプ
【手順】
1.補助処理>一括処理>工事一括承認をクリックします
2.必要に応じて検索条件と詳細条件を入力し、[F12実行]をクリックします
3.検索結果画面の下部「更新内容」で一括で変更したい項目の設定を変更し、[F12実行]をクリックします
※選択列のチェックのON/OFFで特定の工事のみ一括処理を実行するか、しないかの選択も可能です
変更内容の説明
※すべての項目の「変更しない」について一括変更の対象外となります
承認 承認する 選択された工事すべてが承認済となり修正・削除が不可となる
未承認にする 選択された工事すべてが承認が解除となり修正・削除が可能となる
完成 完成工事にする 選択された工事すべての『□完成』のチェックをON、『進捗率』を100%とする
未成工事にする 選択された工事すべての『□完成』のチェックをOFFとする
完成日 上記「完成」で「完成工事にする」を選択した場合、日付を指定
原価締 原価締ONにする 選択された工事すべての『□原価締』のチェックをONとし、
該当工事の原価科目の金額変更ができなくなる
原価締OFFにする 選択された工事すべての『□原価締』のチェックをOFFとする
非表示 非表示をONにする 選択された工事すべての『□非表示』のチェックをONとし、
該当工事を参照時に表示しない。該当工事を削除せずに使用不可にできる
非表示をOFFにする 選択された工事すべての『□非表示』のチェックをOFFとする
非集計 非集計をONにする 選択された工事すべての『□非集計』のチェックをONとし、
該当工事を 一部資料で集計対象外にできる
非集計をOFFにする 選択された工事すべての『□非集計』のチェックをOFFとする
スタンプ1~3 スタンプをONにする 選択された工事すべての『スタンプ』が押されます
スタンプをOFFにする 選択された工事すべての『スタンプ』がクリアされます