複複線区間で通過列車が映えるストラクチャーとして作成した小型都会駅です。私鉄駅として作りました。モデルは狛江駅など小田急複複線区間の駅ですが、小型化に際してエッセンスのみを取ったため架空の「小前駅」を名乗ります。とはいっても駅舎内カフェや自動改札機、電飾など凝って作りました。材料はほぼすべて工作用紙製のフルスクラッチストラクチャーです。