ヘッドライトと愛称幕のLEDをオリジナル回路により変更しました。
また運転台シースルー化と運転台再現を奇車製造氏に施工していただきました。感謝。
前回の動画 • 新宿2号踏切モジュールで371系を撮ってみる でカーブのたびに消灯していた片方の先頭車のライトを点くようにしました。ライトに給電するポリウレタン線がショートしていたのが原因でした。うぐぐ。それでまた動画を撮り直しました。
2018年新春鉄道模型強化合宿の動画の一つです。奇車製造さんと作った371系改のシェイクダウン走行シーンをひたすら集めました。
走行は我が家(北急H-TREC山際工場試運転線・第二臨時試運転線(緩曲線・ミニ第二菖蒲トンネルセクションあり))とポポンデッタ海老名withトレインギャラリーでの走行です。
若干の解説テロップを交えつつの10分の旅路をお楽しみください。
ちなみに合宿後に作った「ミニ第二菖蒲トンネルセクション」の詳細については後ほど別動画でアップします。