先日行ったニューポート江戸川、ちょっと難点があるのが「休日は3時間レンタルはなし」ということです。
普通に荒川ロックゲートクルーズに行くぐらいであれば3時間で十分でしょう。もちろん、夢の島マリーナに係留して食事してとかやっていれば6時間くらいすぐ経過してしまうのでしょうし、早く帰りたければ早く返却すれば良いのでしょうが...
都内で休日でも3時間レンタルをしてくれるのが勝どきマリーナです。場所も都心であるためか人気もあり、土日のレンタル予約は常にいっぱいです。とはいえ、ここでも講習を受けておいてもいずれは利用できるだろうと思い4月25日に行ってきました。
当日のボートは新艇のFR-23。離着岸マスターで乗ったのと同じボートです。そこそこ大きなボートなのですが、当日講習を受けたのは何と8人。定員ギリギリでの講習となりました。そのためもあり、当日はほとんど操縦はせずでしたが、若洲海浜公園横のディンギーを見れたりお台場通過したりとと楽しいクルージングではありました。
ただ、ちょっと気になったのがこのFR-23、直進しているつもりでも針路が右に寄っていくことです。意識して左に左にと舵を調整するのですが、これは人数が沢山乗っていてバランスが悪かったせいなのか、ボートの癖なのか...。
桟橋が低くて狭いのを補うため、着岸時にはスタッフが目印を出してくれるとのこと。まだ寒さの緩いオフシーズンなら予約は取れそうな気もします。この講習が無駄にならないことを祈っています。