2010年1月から操船練習をスタートしました。
夏場のトップシーズンには一人で操縦できるようになることが目標ですが、最大の難関は着桟です。最初に集中的に着桟練習をして、あとはそれぞれの海に慣れていこう、というのが基本的な作戦。
よくよく考えてみると、着桟は出航1回あたり1回が基本(どこにも寄港しなければ)ですし、マリーナの方にも手伝って頂けるのでそれほど心配がないのかもしれません。が、一人で桟橋に着けられないというのも情けないので、やはり当初作戦通りに着桟からマスターすることにしました。
はてさて、トップシーズンに間に合うのか...