水・衛生と環境の研究 - 原田研究室 / Harada Lab.


京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科

アフリカ地域研究専攻

ASAFAS, Kyoto University


アジア・アフリカの水・衛生と健全な環境に向けて

Toward Global WASH (Water, Sanitation and Hygiene) and the sound environment


English page

お知らせ:原田がSDG6(水と衛生)の国連公式監視プログラムの諮問委員に就任しました!(link)

水は人の生活に欠かせず,衛生(トイレと汚物の始末,サニテーション)は人が集まれば生じる課題です。水とどう付き合い,汚物にどう始末をつけるかは,人の生活の研究であり,環境との付き合い方の研究です。国連持続可能な開発目標(SDGs)の目標6(SDG6)「安全な水と衛生を世界中に」において水と衛生の改善が謳われていますが,その実現は容易ではない状況です。

原田英典研究室では,アジア・アフリカの水と衛生とそれに関わる水環境や廃棄物管理について,フィールドでの聞き取り・観察・測定とラボ実験を組み合わせ,世界の水と衛生の実現に向けた研究しています。

Update!(->News

(2023/11/29) 朝日新聞の「世界トイレの日」の記事でこれまでの活動が紹介されました。

(2023/11/20) ザンビア大学とのJST/JICA SATREPS事業の共同研究協定を締結しました。

(2023/11/15) ES&Tに腐敗槽からの温室効果ガス排出に関する論文が掲載されました。

(2023/10/18) ES&Tに都市衛生の新たな用語の提案に関する論文が掲載されました。

(2023/07/08)「国際保健とアフリカ地域研究」で,水・衛生の役割とリスク可視化に基づくアプローチに関する講演をしました。

論文や研究発表の受賞

ジャーナルへの論文掲載

シンポジウムでの講演 など

趣味・特技

水と衛生の専門家を志したきっかけ

これまでの経歴 など

Harada Labの学生紹介

週に一度のゼミの様子

学生の研究の紹介 など

アジア・アフリカの水・衛生水環境問題の解決に熱意ある人をお待ちしています。

TwitterFacebookYouTube

Youtube, Facebook, etc.

水・衛生と健康の関係
(参加型水・衛生アクションリサーチの説明動画)

水・衛生の不備による糞便曝露の可視化
(参加型水・衛生アクションリサーチの解説動画)

ミャンマーで実施中のビル・ゲイツ財団支援プロジェクトのFacebook page