(2022/11/26) 生が第3回松下幸之助杯スピーチコンテストで受賞しました。

2022年1126日に開催された公益財団法人松下幸之助記念志財団主催の第3回松下幸之助杯スピーチコンテストで,院生が受賞しました。

第3回松下幸之助杯スピーチコンテスト



西アフリカのベナンで行ってきた活動と,今後の構想について紹介します。これは,SDGs目標11「住み続けられるまちづくりを」に関連する活動です。2020年4月以来行ってきたごみ収集事業には,課題が残っています。包摂的なサービス提供と,収集後のごみの処理・処分の課題です。今後の活動では,実践を通して得たこれらの課題をふまえつつ,所得に関わらず適切にごみの始末ができる社会の実現を目指していきます。


西アフリカのベナンに飛び込み現地のNGOの一員としてごみ収集の問題に取り組んでいます。「2030年までに所得に関わらず適切にごみの始末ができる社会をつくる」という明確なビジョンを掲げまさに「現地現場」で多くの人たちと協働して課題解決に取り組む姿勢を評価しました。今後はスピーチの力をより磨きつつ、同様の課題に直面している国や地域の人々のロールモデルになることを期待しています。