(2022/03/14京大アジア・アフリカ塾2022で,DXを活用した小規模分散型の仕組みと水・衛生について講演を行いました。

2022年3月14日に,オンライン開催された京大アジア・アフリカ塾2022「ASEANの現状と未来 ~京大研究者からの提案~」第4回「医療・環境衛生」で,DXを活用した小規模分散型の仕組みと水・衛生について講演を行いました。

ASEAN地域では都市化が進む一方都市衛生インフラや水質監視の整備は遅れし尿の投棄や未処理排水の排出は水質汚濁や水系感染症さらには温室効果ガスの発生にもつながっています。インフラ整備にはまだ時間がかかる中DXを活用した小規模分散型の仕組みをうまく活用しすれば健全な水・衛生の実現に大きく貢献できる可能性があります。本発表ではベトナムおよびミャンマーでのこうしたアプローチの事例について紹介しました。

  • セミナー名京大アジア・アフリカ塾2022「ASEANの現状と未来 ~京大研究者からの提案~」第4回「医療・環境衛生」

  • 主催:京大オリジナル株式会社

  • 実施形態:オンライン

  • タイトル:DXを活用した小規模分散型の仕組みと水・衛生