品質管理検定(QC検定)は、品質管理に関する知識をどの程度持っているかを
全国で筆記試験を行って客観的に評価を行うものです。
試験概要
・1級/準1級
品質管理部門のスタッフ、技術系部門のスタッフなど企業内において品質管理全般についての
知識が要求される業務にたずさわる者
・2級
QC七つ道具などを使って品質に関わる問題を解決することを自らできることが求められる者、
小集団活動などでリーダー的な役割を担っており、改善活動をリードしている者
・3級
QC七つ道具などの個別の手法を理解している方々、小集団活動などでメンバーとして活動を
している者、大学生、高専生、工業高校生など
・4級
これから企業で働こうとする者、人材派遣企業などに登録されている派遣社員の者、
大学生、高専生、高校生など
リンク集
試験内容、申し込みはこちらから
2級を中心とした知識情報が満載
品質管理の基礎知識をわかりやすく解説
品質管理の本質を突いた解説
QMSなど監査の実務知識レベルを客観的に量れます