6:55~自分が決して心の清い人間 ではない~
「ぼくにもわからん」「ちょっと待て」
「そういった問題は一生かからなければわからない問題だ。
なによりも君自身の信仰をよく磨いて行くように、君自身の信仰生活が進んで行けばそうい
う問題は、いつわかるともなくわかるものだ」。
すべて信仰上の難しい問題の解決を教えてくれるのは、神さまだけなんだ。
人間に依頼してはいけない。また先生に聞けばわかると思ってもならない。
神さまから直接教えてくださるのであり。
しかもそれには時が必要なのだ。今すぐにと言ってもなかなか教えてくださらない。
それはこちらにわかるだけの準備がないからです。わかる時が来ればわからしてくれる。これが信仰ですね。
それまで忍耐して自分の信仰の道を歩かなければならないということなのです。
み言葉を生きた人びと(再)9/1
#加藤常昭 さん(日本基督教団隠退教師、神学者)
14 信仰の闘士・ #矢内原忠雄 (4)
#febc #祈り #情報 #クリスチャン #キリスト教 #イエス #内村鑑三 #教訓 #新渡戸稲造 #ネットラジオ #音声
http://netradio.febcjp.com/2020/09/01/fohw200901/