(1) 正味現在価値
・ 割引キャッシュ・フロー法(Discounted Cashflow Method、DCF法)
・ キャッシュ・フローの現在価値(PV)
・ 正味現在価値(NPV)
(2) 内部収益率
・ 内部収益率(Internal Rate of Return、IRR):投資プロジェクトのNPVをゼロにするような割引率rのこと。
(3) 収益性指標
・ 収益性指標(Profitability Index 、PI)は、割引キャッシュ・フロー法の一種で、次の式で表される
収益性指標=投資プロジェクトの現在価値/初期投資額
(4) 回収期間
・ 回収期間(Payback Period)
(5) 割引回収期間
・ 割引回収期間(Discount Payback Period)
(6) 投下資本利益率
・ 投下資本利益率(Return on Investment)
投下資本利益率=会計上の利益/投資額(簿価)
(1) キャッシュフローの定義
(2) キャッシュフロー計算の考慮点
・ リアル・オプション:企業の投資プロジェクトに付随するオプションは実物資産の投資に対するオプションという意味
(1) 投資決定のプロセス
(2) 投資決定とエージェンシー問題
(3) 投資プロジェクトの事後的評価
Contents > 2cf.コーポレート・ファイナンスと企業分析(証券アナリスト2次レベル) > 第1回 コーポレート・ファイナンス(1)(証券アナリスト2次レベル) >