地域交流あん摩体験会
12月11日(水)に古江公民館を会場としてあん摩体験会を実施しました。専攻科保健理療科生2名、専攻科理療科生1名が参加しました。対象は地域住民の皆様で9名の方にお越しいただきました。
本校で実施している臨床実習は電動ベッドを使用し、施術時間は3年生が70分、2年生が90分です。今回のあん摩体験会は畳の上に薄いマットを敷いて1回20分の施術を2回行いました。
生徒からは患者さんとの距離感がベッドと畳で異なり、重心移動に苦慮した、症例に対する施術に課題を感じた、あん摩施術の経験の有無で力加減や施術内容を変更した等の感想がありました。
このあん摩体験会では、地域住民の皆様とお話ししながら施術を行うことで交流したり、畳の上での施術を経験できたりと実りの多い学習となりました。
腰部にあん摩を行っている
2名の生徒が並んで肩と首にあん摩を行っている