≪中学部3年生の感想≫
大阪城ではしっかりガイドさんの話を聞いたり、触ったりして学ぶことができました。特に、大阪城は、「大阪のシンボルを復活させてほしい」という大阪市民の願いから寄付金がたくさん集まり、復元されたことを知って驚きました。桜門の扉は、外側は鉄で内側は木でできていることも初めて知りました。敵もなかなか入って来られないだろうなと思いました。またガイドさんから、豊臣秀吉を祀っている豊国神社は出世の神様であり、大阪の人たちは豊臣秀吉が大好きだということを教えてもらいました。