SAGA2024 全国障害者スポーツ大会に理療科生徒が出場しました。陸上競技の50mと立幅跳の2種目に出場しました。
【結果】 25-2※ 50m 8秒09 1位
25―2※ 立幅跳 2m19cm(自己新) 3位
※障害区分―年齢区分
大会後、全校に報告し、メダルを見たり触ったりさせてくれました。
【生徒感想】
5月に益田市陸上競技場で行われた島根県障がい者スポーツ大会「陸上」競技会に初めて参加しました。種目は50m走と立幅跳に出場しました。50m走は8秒43で思うような結果ではありませんでしたが、立幅跳では県大会記録となる2m12cmを跳び、全国記録まであと10cmという結果に自分でも驚きと喜びを感じました。その後、島根県代表選手に選ばれ、先生や関係者の皆様の協力を得て全国記録更新を目指し練習を重ねました。そして、10月24日から佐賀県で開催された全国障害者スポーツ大会に出場し、27日に50m走で8秒09の金メダル、28日に立幅跳で2m19cmの銅メダルを獲得することができました。全国大会記録更新はなりませんでしたが、メダル獲得という結果を出せて安心しました。
大会を通じて多くの方々のご支援をいただき、貴重で素晴らしい経験をすることができました。今後もまた機会があれば、県大会から別の種目に挑戦したいと思います。
表彰式後、メダルをかけて記念撮影
金メダルと銅メダル
メダルを触らせてもらっている