≪中学部2年生の感想≫
大阪城は、敷地に入ってから本丸までが遠かったです。
色々な門をくぐってから本丸に行き、本丸から城まで階段を100段以上登って城に入ると思っていました。でも階段は登りませんでした。お城の中もエレベーターで8階まで上がりました。日本の城には、共通点があり、それは鉄製の扉があることです。修学旅行では、ボランティアガイドの方に案内をしてもらいました。ガイドの方の説明が上手でした。「残念石」の話を聞いて石を触って、残念そうにしている石だと思いました。外国人もたくさんいて、特にスペイン語が聞こえました。また家族と一緒に行きたいです。