Open Accessに関する解説文です。
【解説編】では、Open Accesについての理解をより深めることを目的に、沿革と近年の動向を紹介しています。
【実践編】では、研究成果を実際にOpen Accesにする際に必要な情報を解説しています。
※現時点では公開できない箇所等は(準備中)としています。2025年度前半の完成を目指しています。
解説編 目次
1. 現在に至るまでのOAの流れ
2. OA義務化の動き
3. OAの定義と種類
4. OAをめぐる出来事
参考情報
1. APC支出額の増加
2. 転換契約
3. 権利保持戦略
4. S2O (Subscribe to Open)
5. ダイヤモンドOA
6. 学術書のOA化推進の取り組み
7. プレプリント
8. データジャーナル
(最終更新日:2025/07/14)