マスターメーソン

明治11年輸入。鹿児島で種牡馬となるも早世した

馬名:マスターメーソン

別表記:マストルマリング

性別:牡

父:フェローブライト【資料2】

母:ウォーリール【資料2】

毛色:鹿毛

生年:1876年(明治9年)【資料2】

死年:1882年(明治15年)【資料3】

産地:アメリカ

■解説

・明治11年にアメリカから輸入された馬。

輸入後の翌年に鹿児島県に移送され、種牡馬の用に供されたが明治15年に若くして死亡。

・鹿児島においては明治12年に名称不明の洋種牝馬が(【資料4】)、明治15年にアングロアラブたる第二吾妻が移送されてきたものの、マスターメーソンの洋種産駒は確認出来ない。残念ながら後継者は残せなかったようだ。

それにしても鹿児島県は洋種牡馬を死なせすぎな感じがする。マスターメーソン(12年→15年死亡)、奔馳(*)(13年→13年死亡)、暖邊(13年→14年死亡)、第二キンロック(15年→17年死亡)という有様。

育成方法に問題があったのか、はたまた疫病でも流行っていたのか。ともかく残念な次第である。


*鹿児島県の資料では「奔龍」と書かれている。

■遍歴

・1876(M9):アメリカにて生まれる。【資料2】

・1878(M11):日本に輸入された。【資料

・1879(M12):鹿児島県に移送され、種牡馬に供された。【資料

・1882(M15):死亡した。【資料

・その後は不詳

■資料

【資料1】輸入種牛馬系統取調書

https://dl.ndl.go.jp/pid/842117/1/12

大蔵内務農商務三省において購入の分

種類:乗

性別:牡

毛色:鹿毛

産地:アメリカ

名称:マスターメーソン

購入価格:400ドル

輸入年:明治11年

繋養地:明治12年鹿児島県へ貸与、明治1死亡


【資料2】輸入種牛馬系統取調書

https://dl.ndl.go.jp/pid/842117/1/71

父:Fellow Bright(フエローブライト)

母:War Reelウワーリール

備考

1878年米国ケンタッケー州

Barak G.Thomasより購買

値米金00ドル

1876年則ち明治9年4月24日生まれ


【資料3】鹿児島県畜産史 中巻

https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/949453/1/71

産馬会社御貸下種牝牡馬に係る調書

(中略)

洋種

一種牡馬 鹿毛 マストルマリング号

明治12年3月内務省御貸下

明治15年4月死亡


【資料4】鹿児島県畜産史 中巻

https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/949453/1/70

洋種々牝馬一頭明治12年5月農務局より御貸与