①その時に行っていることに夢中になってしまい、まわりの状況に気付くことが難しい(過集中)
②まわりがどのような動きをしているか気付くことが難しい(状況の把握の困難)
④ルールが定められている意味、守ることの意義が分からない
⑤同時に二つ以上のことに注意を向けて行動することが苦手である
⑥言葉が示す意味合い(例:その時に使われている意味・程度・ニュアンスなど)を理解しづらい
⑦他者の思いに気付いたり想像したりすることが苦手である
⑧ある場面ではできても、状況や相手が変わると柔軟に適応することに困難さがある
⑨仲間に入れてほしいときに何と言ったらいいのか、物を借りたいときにどう切り出せばいいのかが分からず、思いついたままに行動してしまう
⑩器用に体を動かすことが難しい、自己コントロールの弱さがある