・子ども達へのインタビューその2

投稿日: May 10, 2010 1:1:38 PM

インタビューその2です。6年生へのインタビューです。

・WWは好き?

好きです。

・なんで?

前までは嫌いだったのね。書くのが決まっちゃっているし、みんな同じ作文みたいだし、自分一人でやるからつまんない。書きたいことが書けるし、ユーモアも入れられるし、友達のいい案をもらえるのがいい。見せ合って修正・校正したりするのがいい。

・今まで作文は好きだった?

嫌いだった。

シーンとしていて、やる気がなくて、同じような文章で、書いたら修正も校正もしないでぽんと出す。

・WWで一番好きな時間とかお気に入りの時間って?

作家の椅子も好きで、オレ的には材料集めしているところがすき。

作家ノートに、自分の出来事何か書いていくのがおもしろい。

その中から選んで書くのが好き。

何て言うのかなあ、自分のいい案が浮かんでくるし、これならうまくいきそうとか考えられるのが楽しい。

・作家ノート?

作家ノートないとやりにくい。いいところは、普通の作文と違って、いろいろな材料集めに使えるし、ノートだから修正とか校正とかバンバンできる。ノートはいろんなことに使えるからねー。ノートだと自由に使えるし。紙もなくならないし、ためられる。

・成長したなあと思うことある?

すべてなんだけど、やっぱり前までは全てしたした作文で、運動会なら「とても楽しかったです」書き始めとか書き終わりとかも気にしてきたし、読み手を意識するというのが一番よかったかなあ。読んでいて楽しいとか飽きないと書きにしなかった。

あと今までは出して終わり、読み手に楽しんでほしいし、いい作文にしたいから、自分でも友達にも何回も修正してもらうようになった。

あと常体と敬体も使い分けられるようになった。

ライターやって、ひたすら書くから、書くのに慣れて、たくさん書けるようになったと思う。読み手を意識することがとても大事。考えたことを伝えるときにも大事。

・この1年での自分の一番のお気に入りは?

やっぱり、「物置に食べられた」かな。書き始めも書き終わりも、読み手を意識して、ユーモアも入れているのが表れている。

・WWの改善点ってある?

今のままで十分いいと思うけどなあ。たまに話しちゃったりしちゃうから、書く専門の場所とか、黙って書きたい場所とか、そういうのがいいと思う。

・週2時間って多い?

けっこう短かったなあ。材料集めとか下書きとか結構時間かかるから、週3時間あってもいいかもしれない。

・アドバイス

俺がいいなあと思ったのは、「この文章は常体にした方がいいんじゃない?」と言われたのがよかった。自分でも変だなあと思っていたのでよかった。

「ここに○○を入れてみたらどう?」「子のこともっと詳しく説明したらどう?」

・WWの先生の役割って?

アドバイザー。あとそれも重要だけど、ほめるのも重要。オレもほめられてやる気になった。心を書く気持ちにする人。

・「書く」とは?

話し言葉とはひと味違う、ものを伝えられるもの。