皆様、こんにちは。
大口町議会議員の社本よひちです。
令和5年5月1日より、ふるさと丹羽郡大口町で町議会議員として働かせていただいています。
日々の勉強を積み重ね、皆様のお役に立てる事ができる議員を目指しています。
どうぞ、宜しくお願いします。
生年月日
昭和41年3月30日生
座右の銘
朝は希望を持って目覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝と共に眠る
このホームページは、
大口町豊田区内の工事日程や内容、施行前の大口町事業、政策提案、参観した行事、役場への要望などの記事を "できるだけ分かりやすく" をモットーに随時アップしています。
皆様にお役に立つ情報をいち早くお届けしたいと思います。
がんばります!!!
大口町公共施設等総合管理計画(案)
1.町民文化系施設は長寿命化を目指す!2024年3月24日(日)
2.社会教育系施設は長寿命化を目指す!2024年3月24日(日)
3.スポーツ・レクリエーション系施設は長寿命化を目指すが、温水プールは?2024年3月24日(日)
4.学校教育系施設は長寿命化を目指すが、大口中学校体育館と学校給食センターは建替えを検討!2024年3月24日(日)
5.子育て支援施設は長寿命化と民間活力の導入、南保育園は建替えを検討!2024年3月24日(日)
6.保健・福祉施設は長寿命化を目指す!2024年3月24日(日)
7.行政系施設は長寿命化を目指す!2024年3月24日(日)
2023/4/24~の議員活動記録を掲載しています。下線をクリックして頂くと関連の記事に飛びます。
特集記事一覧
豊田御供所地内交通問題の対応
1.豊田区御供所地内の交通規制に関する説明会に参加しました。(対応①)2023年10月21日(土)、22日(日)
2.堀尾跡一丁目 T字路 コーンポスト設置の要望をする。(対応➁)2023年10月24日(火)
3.御供所地内の交通調査及び鈴木県議との情報共有を行いました。(対応➂)2023年10月23日(月)と24日(火)
御供所1丁目交差点 交通安全監視活動(対応④) 2023年10月30日(月)と31日(火)
車線分離標(コーンポスト)設置及び消火栓看板修復を要望する。(対応⑤)2023年12月5日(火)」
令和6年2月の特集記事一覧です。
1.社本よひち後援会ハガキ令和6年2月号発送2024年2月1日
2.議会と執行部(長)との関係について2024年2月1日(木)
3.リトルベアーズ様と意見交換をしました。2024年2月1日(水)
5.御供所地内の 「交通規制に関す る意向調査」結果について(対応⑥)2024年2月8日(木)
7.第2回保育所運営委員会に参加しました。2024年2月13日(火)
9.どうなる、後期高齢者医療保険!2024年2月17日(土)
11.議員提案条例について その➁ 政務活動費を上げます2024年2月21日(水)
令和6年1月の特集記事一覧です。
2.能登半島地震において被災された皆様にお悔やみとお見舞い申しあげます。2024年1月4日(木)
3.「令和5年度 大口町二十歳の集い」に参加しました。2024年1月7日(日)
4.豊田堀尾さくら会新年会に参加しました。2024年1月15日(月)
5.電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(7万円)が支給されます。2024年1月18日(木)
6.南地域福祉セミナーに参加しました。2024年1月20日(土)
7.自動販売機等の新紙幣対応に補助金が出ます2024年1月22日(月)
8.病気やケガで休業した町内事業者・個人事業主の皆様へ2024年1月22日(月)
9.大口町議会 デジタル発信の活用を考える研修に参加しました。2024年1月24日(水)
10.扶桑町議会だより編集特別委員会様が視察に来られました。2024年1月25日(木)
令和5年12月の特集記事一覧です。
2.大口南児童センター沿線にグリーンベルト設置を要望する。2023年12月5日(火)
3.車線分離標(コーンポスト)設置及び消火栓看板修復を要望する。(対応⑤)2023年12月5日(火)」
4.3地域ふくし交流会に参加しました。2023年12月9日(土)
5.川柳入選しました。大口町老人クラブ 趣味の作品展【川柳】2023年12月10日(月)
6.社本與七の一般質問がYouTube配信されました。2023年12月11日(月)
7.町道豊田47号線道路維持工事のお知らせ2023年12月14日(木)
令和5年11月の特集記事一覧です。
2.ふれあいまつりに参加しました。(議会ブース編)2023年11月4日(土)
3.ふれあいまつりに参加しました。(南地域自治組織編)2023年11月4日(土)
4.ふれあいまつりに参加しました。(開会式、松江市ブース、トーシンテック様ブース編)2023年11月4日(土)
5.薪能「裁断橋」を鑑賞しました。2023年11月4日(土)
6.薪能「裁断橋」がYouTube配信されました。2023年11月10日(金)
7.令和5年度大口町消防観閲式に参加しました。2023年11月12日(日)
8.大口町文化協会芸能発表会に参加しました。2023年11月12日(日)
9.国会議事堂見学及び藤川政人参議院議員表敬訪問(大政クラブ研修)2023年11月16日
10.茨城県境町「自動運転バス」の視察(大政クラブ研修)2023年11月17日(金)
11.令和5年度大口町表彰式に参列しました。2023年11月18日(土)
12.大口ちとせ会様 小原四季桜まつりと松川りんご狩り 樽ヶ沢温泉一泊二日の旅に参加しました。2023年11月20日(月)から21日(火)
令和5年10月の特集記事一覧です。
2.犬山成田山 索の会丹羽支部 総参拝に参加しました。2023年10月3日(火)
3.豊橋市役所視察 文教福祉常任委員会 2023年10月5日(木)
4.第37回大口町障がい者スポーツ大会に参加しました。2023年10月7日(土)
5.北保育園運動会 参観しました。2023年10月7日(土)
6.西保育園運動会 参観しました。2023年10月7日(土)
7.中保育園運動会 参観しました。2023年10月7日(土)
8.南保育園運動会 参観しました。2023年10月7日(土)
9.豊田区御供所地内の交通規制に関する説明会に参加しました。(対応①)2023年10月21日(土)、22日(日)
10.豊田堀尾さくら会10月定例会に参加しました。2023年10月23日(月)
11.堀尾跡一丁目 T字路 コーンポスト設置の要望をする。(対応➁)2023年10月24日(火)
12.御供所地内の交通調査及び鈴木県議との情報共有を行いました。(対応➂)2023年10月23日(月)と24日(火)
13.大口南小学校運動会 参観しました。2023年10月28日(土)
14.建設課岩崎課長から豊田地区治水工事の説明を受けました。2023年10月29日(月)
令和5年9月の特集記事一覧
2.令和4年度決算認定 南保育園空調工事の検証 2023年9月5日(火)
3.令和4年度決算認定 西保育園空調工事の検証 2023年9月5日(火)
4.令和4年度決算認定 野外活動施設遊具設置工事の検証 2023年9月5日(火)
5.令和4年度決算認定 余野学共事務所増設工事の検証 2023年9月5日(火)
6.令和4年度決算認定 適応指導教室の検証 2023年9月5日(火)
7.令和4年度決算認定 北児童センター駐車場整備工事の検証 2023年9月7日(木)
8.4年ぶりの開祭 やろ舞い大祭に行きました。2023年9月9日(土)
9.矢戸大橋 道路改良工事のお知らせ2023年9月13日(水)
10.水道メーター取替えの時期が来ました。2023年9月13日(水)
令和5年8月の特集記事一覧
4.町村議会広報研修会で勉強してきました! 2023年8月9日
5.大口町奈良子1丁目 下水道管路更生工事のお知らせ 2023年8月10日
6.9月から資源ゴミふれあい収集がはじまります(環境対策室) 2023年8月11日
7.豊田区盆踊り大会に参加しました。 2023年8月13日と14日
8.大口町替地1丁目 町道豊田22号線 道路改良工事のお知らせ 2023年8月15日
9.台風接近!その時、役場では・・・。 2023年8月15日
10.夏のふれあいフェスティバルに参加しました。 2023年8月19日(土)
11.ハラスメント研修を受講しました! 2023年8月24日(木)
12.中小企業の社長様 必見です。エネルギー価格高騰対策支援金の支給 2023年8月27日
厳しい戦いの選挙を経て、社本よひちが始動するイメージ動画です。(約1分)