2023年11月12日(日) 午後13時より 大口町民会館 町民ホールで「大口町文化協会芸能発表会」が催されましたので参加しました。
芸能発表会は、初めての参加でした。
皆さん、日頃の練習、稽古の成果を緊張されながらもいかんなく発揮されていました。
知ったお顔の方もたくさん出演され、普段とは違った面を見せて頂きました。
地元(豊田)の方や、知り合いの方が出られると、「がんばれ~!」と声は出せませんが、心の中で応援させて頂きました。
始まりと終わりの拍手は、人一倍しました。気づいてくれたかなぁ。(笑)
また、芸能発表会が終わりましたら、その続きに特定非営利法人まちねっと大口様の10周年記念事業が行われました。
「中部フィルハーモニー交響楽団演奏会」が行われました。
普段は、なかなか交響楽団の演奏を生で聞く機会はありませんので、演奏中は、とても幸せな気持ちになれました。
まちねっとさん、ありがとうございました。
開演中に、「浮かぶあかり~感動と挑戦のその先に~」という事業が行われました。
「浮かぶあかり」は、風船を和紙で包み中にLEDライトを付けて浮かばせるというものでした。
それが50個くらいありました。
それぞれの風船に糸が付いており、館内のライトを消して、その中で楽団が演奏をするという企画でした。
楽団の方も驚いており、また感動されていました。
その模様は、下の写真でどうぞ。
「文化の秋」にふさわしい贅沢な時間を過ごさせていただきました。
関係された全ての皆さま、ありがとうございました。
開会式です。
いよいよ始まります!
ありがとうございました。