2023年11月12日(日) 午前10時より オークマグランド(大口町総合運動場)にて「令和5年度大口町消防観閲式」が挙行されました。私は、その観閲式に参加しました。
当日は、曇天模様で雨の心配もしましたが、式典中はときおり雲の合間から日も挿してきて、無事全てのプログラムを滞りなく終えることができました。
佐藤消防団長、丹羽副団長、水野副団長のもと規律ある進行が行われました。
「視閲」「訓練(①部隊訓練 ➁操法訓練)」「特別演練(幼年消防クラブ鼓笛演奏 大口幼稚園)」「分列行進」とプログラムは進みました。
団員の皆さんは、日頃の訓練を余すことなく披露されたと思います。
「火の用心三唱」がありましたが、音頭を取られたのは、江幡総務建設常任委員長でした。
国旗及び町旗掲揚から始まり、降納で締めました。
身の引き締まる思いで参加をさせて頂きました。
大口町消防団の皆さま及び関係された全ての皆さま、ありがとうございました。
開式前の風景です。少し緊張感を感じます。
いよいよ始まります!
訓練(①部隊訓練➁操法訓練)の動画です。
動画は1分52秒です。
「視閲」の動画です。
動画は47秒です。
「視閲」の動画です。
動画は21秒です。
特別演練(幼年消防クラブ鼓笛演奏 大口幼稚園)の様子です。
参加された皆様、お疲れ様でした。