競馬予想支援サイト・競馬の勝率が上がるデータ
次にシートの見出しについてご説明いたします。
・騎手別 ・調教師別(美浦所属、栗東所属、地 方(海外) から遠征) ・馬主別 ・騎&調重複 ・調&馬重複 ・騎&馬重複 ・騎&調& 馬重複
・加工用
・記入用 がございます。
騎&調重複、調&馬重複、騎&馬重複、騎&調&馬重複について
まずは右の画像を御覧下さい。
小牧騎手&橋口師と佐藤哲騎手&佐々木晶師の組み合わせが あります。毎週必ずと言っていいほどよく見る組み合わせですね。 複勝率は小牧&橋口37%と佐藤哲&佐々木晶25%となっております。 小牧&橋口はこの週、4回中1回、馬券に絡みました。
佐藤哲&佐々木晶はこの 週5回中1回、馬券に絡みました。
ここで注目することは、「ヤリ、ヤラズ」です。なにか昭和の匂いがする言葉ですが、現在も存在すると 思っております。
※ここから全て個人的見解ですのでご了承を。「ヤリヤラズ」を詳しく知りたい方はこちらを。勝負の極意 (幻冬舎アウトロー文庫)
4回(5回)の騎乗依頼に全て応えようとしているとは思いますが、正直無理だと思いますし
調教師も全て勝てるとも思っていません。
言い換えるならば4回のうち、3回は「ヤラズ」1回は「ヤリ」とい うことになります。
一概には言えませんが、小牧&橋口も佐藤哲&佐々木晶も、土曜の早い段階で馬券に絡んでいますので
こ れ以降は全て消し(来るときも勿論あります)もできます。
騎手&調教師重複はどこで勝負をかけてくるのかを判断しやすい事がわかります。
騎手&馬主重複では調教師が違う場合でも馬主がどの騎手に託しているのがわかりますし
調教師&馬主重複では、騎手で勝負度合いがわかります。
騎手&調教師&馬主重複でも同様です。
重複では、どれで勝負がかかっていて、どれがやらないかが見えやすいと言う事です。
https://dirtmishouri.blogspot.jp/
加工用について
ご自身で他の統計を取られる時にこちらをコピペしてご使用ください。
記入用について
ダウンロードしたばかりのエクセルシートは人気、 着順、枠、馬番になにも表示されておりません。
木曜日夜・・・・今週の出走馬確定のシート
金曜日夜・・・・土曜競馬開催の 枠、馬番のシート
土曜日夜・・・・日曜競馬開催の枠、馬番及び土曜競馬開催の着順結果シート
日曜日夜・・・・日曜競馬開催の着順結果 シート
まず上記スケジュールで当サイトよりダウンロードして下さい。
開きましたら、A2~D2から最終行までコピーして
記入用の人気(F2)、着順(G2)枠(H2)、馬番(I2)に貼り付けてください。(形式を選択して貼り付け~値のみで)
これで準備は完了です。
全てのページに反映されております。