中古住宅に入居する前のお祭り

■中古住宅に入居する前のお祭り■

◆家祓・新居清祓(やばらい/しんきょきよめばらい)建売住宅や中古マンション、賃貸物件などへ入居する際に、土地や、以前に暮らしていた人の障りにより災いが起きないよう、新しい清々しい気持ち、安心感の中でお住まいいただくために、各部屋はもとより、台所・お手洗い・風呂場等の火の廻り、水の廻りに至るまで建物の内外をくまなく祓い清め、ご家族の皆様を末永くお守りくださるように祈願する神事です。

特に建売住宅は、建築開始時に地鎮祭を行っていないことがままあるため、気になる方は入居時に新居清祓を行っておくとよいでしょう。

また、事務所や店舗の新設・移転の場合も、同様に清祓されることをおすすめします。