方位吉凶図(R4年)

令和4年壬寅歳 運勢・方位吉凶早見盤                        ■令和4年の吉方(年盤)■

各々方のお生まれ(本命星並びに月命星)によって吉方は違ってきます。

年盤・月盤・日盤の移り変わりによっても吉方の方位は変化しますのでご注意ください。

※ご注意※ 気学では2月4日(節分明け)より新年(令和4年)とします。

■令和4年の凶(年盤)解説■

■歳破:南西(未申)の方位■

歳破とは、その年の十二支の正反対方向(対冲)に当たり、破壊の気が激しく、これを犯すこと(動土・婚姻・移転・建築など)は凶とされています。

その凶害作用は暗剣殺をやや小型にしたような現象で、物質的・精神的の両面において、破壊作用が現れてきます。

また月破・日破・刻破があり、障りは小さくなりますが、同じように破壊作用をきたしますので、気を付けたいものです。

■本命殺■と■本命的殺■

自分の本命九気性(星)の回座している方位を本命殺といい、その反対(対冲)の宮を本命的殺といいます。

この本命殺と本命的殺は、個人の本命性(星)を主体としていますので、一人一人異なってきます。

その凶災現象は主として健康上(身体的・精神的な部分)に現れてくるのが特徴です。

年盤だけでなく、月盤・日盤でも気を付けたいものです。

壬寅歳五黄土星中宮の歳

※自分の星に暗剣殺が付いている時は、その宮の象意に関して他動的な凶現象が起きやすくなり、また、歳破が付いている時は、その宮の象意に関しての破れ現象が起きやすくなります。暗剣殺、歳破はどちらも凶運なので、注意しましょう。