四国ブロック

2023/6/3


徳島に残る伝統的な土壁の材料「スサ」

フィールド交流会



 ■事業報告

フィールド交流会:徳島に残る伝統的な土壁の材料「スサ」

6月3日(土)13:00-16:30開催

徳島県鳴門市 仲須苆製造所

・伝統的な日本建築に欠かせない土壁の材料は土と苆(スサ)で出来ています。苆は稲藁を加工した物ですが、川の水でアクを抜く自然工程は多くの労力を要し現在国内では唯一鳴門のこの製造所だけが生産を続けています。

 日本の伝統的建築文化を守り、後世へ技能を継承するために私たちは土壁の家を建築して行くことで応援して行きたいと思います。


醗酵文化から読み解くまちの姿



公募型プロジェクト

#醗酵文化

#醸造のまち

#醗酵食品

東北・北陸ブロック共催

醗酵文化研究会

#醗酵文化

#醸造のまち

#ふぐの粕漬け

#糀

#味噌

#醤油

#酒蔵

#JUDI

#都市環境デザイン会議

#JUDIジャーナル

#国際委員会

#服部圭郎

#ポスト・ジェイコブスの先達

#吉田愼悟

#気仙沼市内湾地区

#復興のデザイン

#阿部俊彦

#田口泰彦