東北ブロック

2022/11/13

公募型プロジェクト

西根堰上堰における江戸時代の技術を用いた用水路の縦断測量による歴史的価値の確認


 福島県伊達郡桑折町は中通り北部に位置し,奥州街道と羽州街道が交わる要所として栄え,町内には歴史的遺産である西根堰が流れています.そこで,JUDI都市環境デザイン会議東北ブロックでは,その価値ある地域資源を「まちづくり」へ活かしていきたいと考え,令和4(2022)年11月13日(日)に本イベントを企画,実施いたしました.

近世初頭に完成した西根堰は,わずかな土地の高低差を配慮して開削されています.そこで,竹と木材でつくられた当時の原始的な器械である水盛台を再現して実際に測量を行いました.その測定結果は最新の器械と大差ないことが証明され,当時の緻密な測量技術を体験することができました.

また,イベントには予想を上回る地域住民の皆様に参加いただき,福島民友および福島民報の二紙でも記事として当日の模様を紹介いただきました.さらに,参加者アンケートからも,9割が満足したという声を寄せていただきました.

西根堰単体ではなく,水盛台と一揃えで活用できる可能性も示唆され,何らかの形で今後のまちづくりへと繋げる第一歩を踏み出したといえるでしょう.今後にご期待ください.


#醗酵文化

#JUDI東北ブロック

#JUDI北陸ブロック

#信州上田別所温泉

#柏屋別荘

#信州亀齢

#岡崎酒造

醗酵文化研究会

信州上田市別所温泉

〜シンポジウム事前調査〜


東北+北陸ブロック

#上田市

#原商店

#醗酵文化

#味噌

#清酒

#あま酒

#上田別所温泉

#柏屋別荘

#柳町

#旧北国街道

#岡崎酒造

#醗酵まつり

東北・北陸ブロック共催

醗酵文化研究会

#醗酵文化

#醸造のまち

#ふぐの粕漬け

#糀

#味噌

#醤油

#酒蔵