関西ブロック

2021/11/26

第8回都市環境デザインセミナー「風土建築」からグローバル化のなかの地域環境を考える」


土着性の高い伝統住居、「風土建築」は、「在地資材、伝承技術、共同労働」の3つの要素により建設・維持されてきた。小林広英氏は、これを時代遅れの過去の産物としてではなく、過度にグローバル化が進んだ現代社会において見直されるべき存在ととらえておられる。氏の豊富な海外調査に基づく知見をうかがい、意見交換を行いました。




#ハートビートプラン

#泉英明

#都市計画コンサルタント

#大阪

#まちづくり

まちを再生する公共空間利活用のための道具考

関西ブロック

#道具考

#公共空間

#西尾京介

#社会実験

#道具

#JUDI

#都市環境デザイン会議

#JUDIジャーナル

#国際委員会

#服部圭郎

#ポスト・ジェイコブスの先達

#吉田愼悟

#気仙沼市内湾地区

#復興のデザイン

#阿部俊彦

#田口泰彦