全国ブロック

2021/6/2

「熱論 公共空間」

井口勝文編著

電子書籍刊行


思い出してください。5年前の「歩行者空間による中心市街地の再生」連続インタビュー。それが本になりました。我が国の公共空間と中心市街地はどのように整備されてきたか、これからはどうあるべきか。都市デザインに係る専門家集団「都市環境デザイン会議JUDI」による熱論の報告書です。1970年代に始まった我が国の公共空間の整備、その経緯を振り返ります。

下記のインタビュイー8名とJUDIの関係者多数が熱論に参加しています。鳴海邦碩、高橋志保彦、梅本正紀、栗原裕、南條洋雄、中野恒明、服部圭郎、蓑原敬。

あなたもこれを読んで、再度熱論に参加してください。Kindle版電子書籍、amazonで手に入ります、990円。8月末までにはオンデマンド、紙印刷版も出す予定です。