Cina-san
Cina-san
(便宜的なお名前 中華民国さん)
データ
身長(10段階)6 | タグ CIN | 漢字 華| モチーフ 中華民国
概要
中華民国さんは振る舞いはちょっとガサツですが性格自体はおっとりとしていてめったに怒りません。ただし天然な部分があるので、人を怒らせることはゼロではないです。 誰も何もしなくても平和かつ満足に過ごせる世界で、無限に食べ歩いては寝て過ごすのが夢です。
主な登場動画抜粋
これまでの人格面などについての言及
・穏やかなキャラ付けがされているが同時に苦労人でもある。動23/3/6
・満州に脅威が存在していたり南京が当時の首都だったり遺臣が台湾に逃れた事などから明さまに強いシンパシーを感じている。動23/6/8
・台湾さんと呼ばれたりする、中国さんと呼ばれると内心うれしい。動23/6/13
・今は台湾でくらしています。「台湾さん」と呼ばれても笑顔で返事をしてくれます・・・動23/7/5
・本人的には「中国さん」「中華民国さん」と呼ばれるのが一番うれしい。動23/7/22
・背負っているのは「柳葉刀」という。動23/9/4
・相手の攻撃を受けるのは得意だけど攻めていくのは苦手、カップリングの話ではない。動23/9/20
・韓国さん・日本さんとよくカラオケに行く。動23/9/20
・同伴者が何を歌っていても関係なくカンフー映画の主題歌とかを歌う。動23/9/20
・現在は現実世界なら台湾住み。コ23/9/26
・ソ連さんに対しては微妙な感情を持っており別に酷く憎んではいないけどとにかく話したくない相手。動23/11/15
・車よりバイクが好き コンビニ行く用の原付と遠出用と観賞用と...動24/3/13
・お酒に対してはおおむねザル、しかし寝る。寝るともう「生きてんのか?」ってほど起きない あと寝息がとてもうるさい ズズズズ…ホゲ!!フガ…フゴオォォォ…ズビッ…と音がする。コ24/4/17
・ゲームはやたらと頑張らずに人と話しながらのんびり楽しみたい、ときどき寝落ちする。動24/4/28
・虫はぜんぜん平気なタイプ。特に苦手な虫もいないしコオロギとか愛でたりする。動24/5/27
・可愛いものが好きなんだけど 美味いものも好き。キャラもののお菓子とか「可愛くて美味い」ものについては、容赦なくためらいなく食べる。動24/6/7
・革命未だならず共和国。動24/7/18
・振る舞いはちょっとガサツですが性格自体はおっとりとしていてめったに怒りません。ただし天然な部分があるので、人を怒らせることはゼロではないです。動24/7/18
・ちょっとボケーっとしている部分があり、ややトロいです、砲声の
中で育った割には警戒心が非常に薄く、寝ているときに雷がおち、帽子が燃えはじめても起きません。動24/7/18
・非常によく食べるうえグルメで、美味しい物が大好きです、しかし美味しくないものも真顔で食べます。動24/7/18
・誰も何もしなくても平和かつ満足に過ごせる世界で、無限に食べ歩いては寝て過ごすのが夢です。動24/7/18
・日本さんや韓国さんとは仲良しトリオ…という訳にはいきませんが、協力しないと仕方ないような、ということで多分意識的に仲良くしようと努めている三人組です。動24/7/18
・日中韓の三人で出かけると、大体日本さんと韓国さんが本当にしょうもないことで口喧嘩をはじめ、その間に民国さんがパフェを2~3杯完食し、インスタの投稿まで済ませています。動24/7/18
・当初日本さんにとっての民国さんは、新参者ゆえ親近感も湧かない「標的」に過ぎず、民国さんにとっても日本さんは「脅威」の一人だったので関係は完全にマイナスでした。日本さんは第二次大戦の後に民国さんから相当キツい態度を取られるものだと思っていたので少なくとも笑顔で接してくれた民国さんにたじたじしています。動24/7/18
・夜中に驚かされても気づかない。コ24/8/21
・満州さんを生かすつもりだったし彼女のおうちとして紫禁城をあげたのだが、それをうっかり忘れており ある日いきなり紫禁城を博物館に改装している。動24/10/13
・ソ氏の遠い幼なじみ。革命とかいったって平和にホワーっとできないものなのかしらねぇ…と思っていたけど「甘い!!!スグションカかきみは!!!」と叱られてからずっと剣を持っている。動24/11/05
・もんどす世界における革命勢力はソ連さんもそうですが、フヨフヨと現れて放浪していることがある。この人も辛亥革命が始まった時、アメリカさんのとこに滞在していた。動24/11/22
・飼うならネコ科の猛獣。でかい虎とかを可愛がるタイプ 動24/11/30
・苦手な料理が出てきたとき:苦手な料理なんてほとんどないしだいたい何でも食べられるようになる。苦手だとしても 鈍感なのでなんか変な味~と思いつつ 完食する。動25/01/29
・「さすが食の多様性の極地、中華の支配者だ。」フィンランドさん談。動25/01/29
・基本的には中国語話者。ただしTamagomanju氏いわく「台湾に移住している今はまた色々違うのだろうけどそこについては知識も技術も不足しており動画ではお伝えできてません」とのこと。動25/4/16
・料理は上手な方。マ
・hoi時代の靴の綺麗度は戦い続けているのでもうグシャグシャという設定。マ
・あの時代の列強八か国の中で一番腹筋が割れている、ずっしりとしており見た目の数倍は筋力がある。マ
・スマホの壁紙はめちゃくちゃでかいパフェ。TT
・LINEのアイコンは食べ物(頻繁に更新。可愛いスイーツの時もあればデカ盛りのメシの時もある)。マ
・謝らなければならない状態になったときは「ごめ~ん」→「ごめんねえ」→「本当にごめーん」→「ごめんねえ」→「ごめえーん」以下略、と謝るが謝罪に価値を感じない。TT
・みんなで軽めのスポーツをするときはニコニコしながら参加してるんだけど、なんか観客感が強い あんまり積極的に動かない。TT
・全員そんなぶっ飛んだ部類ではないが常識人度合で、強いて言えば韓>日>華になる。マ
・ツンデレ度3%(ツンがない デレもなんか違う)。マ
・作る料理はデーンと作ってジャンクで美味しい感じ。マ
・あの時代の列強八ヶ国だとストレス耐性は強いほうから二、三番目、効かない えぇ?あぁ…ほぇ?そう?あぁ…ふーん…?みたいなのが無限に続く。TT
・なまじ何見てもビビらないし怖がらないので、アクション要素が強いホラーゲームだと反応が遅れて死ぬ。TT
・食べてるお菓子に対して、割合中の良い相手から「美味しそうだね」と言われたときは「そうなのよ〜」と言いながら全部食べる。TT
・日本さんのことを「小日本」と呼んだことがある。
・パーソナルスペースは50cm。TT
・自己申告の弱点は脚が遅いこと、「わたし昔から足遅いのよねえ」 TT
・気は優しいんだけど「腕の一本や二本くらいねえ、大丈夫!」「いたくないわよ〜(麻酔なし ノコギリ装備)」とか言う。マ
・謎の光線により知り合いがミニサイズ化してしまった場合においては「あら~~~~~(唖然)」マ
・お皿洗いは進んでやってくれるけど超ヘタクソ。汚れは残りまくるし時間はかかるし、あたりを水浸しにしたり皿を粉砕したり、ひどい時は力加減を間違えてスプーンをねじ曲げたりもする。TT
飲みきり、替えの麦茶をめちゃくちゃ作って、開き容器に片端から詰めて冷蔵庫を埋め尽くす。TT
・食べる音は\ホゲホゲ…ハフハフホヘ……(絶えずなんか聞こえる)/TT
・トラウマはアルバ二ア決議(じんわりとした嫌な思い出)。マ
・生死をかけた戦いでも平静を保てる、生まれつきというか、そもそも恐怖しないタイプの性格。鈍感。TT
・ホェ…ハ…ホァ…みたいな間の抜けた声と顔からのデカいくしゃみ 出た後に「阿〜」みたいな声を漏らす。マ
・知り合い一同でのそこそこ真面目な話題について会議中あくびをするなら、ホァ〜〜ホゲホゲホガホガホアホア(あくびしながらなんか言ってる)。マ
・割と仲良い人に対して誕生日プレゼントするとなると、 大量の食べ物。米や野菜から変なお菓子まで色々混ざってる。プレゼントというより仕送りか何かに見える。マ
・ドッペルゲンガーが現れてもあまり気にしない、「あいや〜〜〜〜〜〜 不思議ねえ」(そのまま昼食へ)マ
・寝坊して約束の時間に遅れそうだが、本気でダッシュすればまだ間に合いそうなときはりあえず約束の相手に電話して、そのまましゃべりつつのんびり、しかし食事と着替えとなんかを適当に同時進行させて身支度をしていく。電話相手には切られる。マ
・準備することがあるから、少し待ってほしいといわれると待てるのは4時間(何か食べ、本を読み、寝落ちするまで)。マ
・泳ぎは溺れない程度。マ
・庭をプレゼントされても特に大して物は置かないけど、毎日太極拳みたいなのやって使ってる 暖かい季節になると日に当たりながら眠りこけてる。TT
・信じやすさ:基本的にかなり騙されやすいが、騙されたことがわかってもたいへん冷静 良くも悪くもおおらか TT
・日本さんと韓国さんと民国さんは酒がないと集まらない!酒もつまみも出さない国には次回こそ出せよという同調圧力がはたらく。TT
・虫には強い、たいていの虫はむしろ可愛がることができる。TT
・読書家のイメージがある。TT
・体はそこそこやわらかい。マ
・けっこうキツい環境で戦ってたことが多く、自然と柔らかくなった TT
・ゲーセンではあんま動かない アイス食べて飲み物食べて、誘われたからプリクラ撮って…を繰り返している。TT
・スマーホケースにはデカいストラップみたいなのがついててポケットにしまえない。マ
・Q.あなたは善人ですか?
A.う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。TT
・やさしい順番に並べると、中華民国さん>ソ連さん>フランスさん>イギリスさん>ドイツさん>イタリアさん>日本さんとなる。マ
・民国さんの「アイヤー」はポケ〜と口を開けて放たれるイメージ。明さまの「アイヤァッッ!!!!!!!!」はギャグマンガめいて後ろにバーンとひっくり返りながら放たれるイメージ 。TT
・あれらは「独立」「成立」の以前から存在する土地や人口の記憶をある程度保有しており、いわば自分誕生前に遡った記憶をもって生まれているので、民国さんは清さまを打倒するために生まれたものの、長く中華の支配者だった清に思い入れもあるので断固として禍根を断つようなことはできなかった…と。TT
・中共さんはソ連さんへの憧れそのものから生まれた存在、しかし急速にリアリストになり、遂にまったく別の道を歩んだ軍人気質の人です。ゆるふわな民国さんとは逆で、ド堅物。マ
・ゾンビアポカリプスにおいては、希望。拠点をずっと維持してるタイプの生存者になってる。ゾンビの始末や感染者の切り捨てに躊躇がないのも高得点 立地も考えると尚更つよそう。TT
・トロッコ問題においてはあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 アイヤ(見ている間に5デス発生)。TT
・列強ズで「気の遣える」ランキングは、イギリスさん > 日本さん > フランスさん・イタリアさん > ドイツさん > アメリカさん・ソ連さん > 民国さん になるけど「気を遣おうとする」ランキングは民国さん > ソ連さん・ドイツさん > イギリスさん・フランスさん > イタリアさん・日本さん > アメリカさん。TT
・民国さんは言葉遣いとか気質は穏やかだし、人を気遣おうという意思もあって(気遣いの能力自体は高くない)人当たりのいい人だけど良くも悪くも自分を含めて「丁寧」の基準が低いので、雑に扱われても気にしない代わり、そばで接すると意外にギョッとさせられることが多いタイプだと嬉しい。TT
・逆に日本さんは、人を気遣おうという意思を持つシチュエーションは限られるけど、そのあたりの感覚自体はけっこう敏感なので民国さんの乗ってるバイクの前にしゃがんで「ボロいな」とタイヤをペシペシしてたら
「でもエンジンは元気よ〜😉」とそのままナチュラルに轢かれかけてめちゃくちゃビビってて欲しい。「お前それやる…?うそだろ?みたいな顔してる」TT
・誰もいないはずの隣の部屋から物音がするなら、「あぁ 物音たてていいのね~」と楽観する。ゴオオオオオオオオオオオオ(掃除機の音)。TT
これまでの経歴などについての言及
・中華民国(Repubblica di Cina)さんは人々の理想を受けてホワーっと生まれ、中華の地を素敵で平和な土地にしようと夢見ていた乙女でした。しかしいざ国家となってからは戦争にもまれ続けて疲れに疲れきり、失意のうちに台湾へのがれています。MODver.1
・革命後、清さまを殺すのがなんか忍びなかったので紫禁城に幽閉しておいたらのちのち大変なことになった。動23/8/21
・「民国」としてやっていく自信がなかったので一度「帝国」を名乗ったらめちゃくちゃ炎上したのでヘコんだ。立ち直った頃にはもう収集付かない事態に。動23/11/2
・20世紀初頭、清さま支配下の中国で誕生した革命勢力、中国の主という立場をスムーズに継承することができず、大規模な内戦、という分裂状態に陥ったり、日本さんの侵攻の対象になったり、心身ともに休まる暇のないままhoi4時代まで暮らしていた。日本さんが敗北しこれで一安心…とはならずその後の国共内戦で敗れて台湾で暮らすことになった。動24/7/18
・民国さんと別の台湾さんが鄭氏政権がモチーフになっている東寧さん(仮称)は設定上考えられている。明さまの遺臣たちの悲願の権化...みたいなポジションで短期間生存していた設定(まもなく清さまに圧殺されています)国共内戦後の同島はそのまま民国さんと同一になっていく存在ですマ
小窓絵を描いていただいた方
𝘚𝘮𝘪𝘵𝘩 さま