Spagna-san
Spagna-san
(便宜的なお名前 スペインさん)
データ
身長(10段階)6 | タグ SPA | 漢字 西 | モチーフ カスティーリャ王国、スペイン
概要
スペインさんはとにかく付き合いやすい。さして頼りにはならないが、話だけなら無限に聞いてくれるし口先では無限に肯定してくれる。
けど「後で行く」の達人のため来ることはない。
主な登場動画抜粋
これまでの人格面などについての言及
・悲しきかなお金がないことを明確に描写された数少ないキャラである動22/12/22
・時 報 係 動23/3/6
・右に傾いたり左に傾いたり分裂したりと体を張ったボケを繰り出す。
・Plus ultra[その先へ]と書かれたネックレス(?)をつけている。動23/3/6
・「後で行く」の達人、行かなくて正解だった。動23/6/13
・往々にして受け。動23/8/21
・風邪をひくと「スペイン風邪じゃーん」とイジられる。動23/9/4
・ギリシャさんの次に明るいキャラ。動23/9/20
・家の中ではメキシコさんのことを「ヌエバ・エスパーニャ」と呼んでいる。動23/10/3
・スペイン語のことを「メキシコ語」と読んだり南米大陸の地図を見せてマドリードはどこでしょう?と聞いたり自虐ネタのバリエーションが豊富。動23/12/02
・「この時代(hoi4)の内戦と言えば私、スペインだからな」と言い過去の悪い出来事は茶化してなんぼと言っていた。動23/12/02
・アディオスとは今生の別れや長期の別れをする際に使う言葉であり文字通り仰々しく日常的に使う言葉ではないが「有名な単語を使った方がいい」と動画では使ってくれた。動23/12/02
・いつも衣装が国粋派仕様なのは腰からぶら下げているあの飾りがなんか未知の理由で取れなくなってしまったため。動23/12/08
・いわゆるアルマダの海戦は本人いわく「事故」。動23/12/25
・もとカスティーリャさん。未だに多くの部下からはそう呼ばれる。動24/1/31
・ポルトガルさんとは離れられない隣国。強いのはこの人の方だけど振り回されがち。動24/3/23
・明るいが、少しけだるさを感じさせるというかベテラン国家らしさの見え隠れするお姉さん。動24/7/18
・ちょっと面倒臭がり屋だがやることはやる。動24/7/18
・とにかく付き合いやすい。さして頼りにはならないが、話だけなら無限に聞いてくれるし口先では無限に肯定してくれる。動24/7/18
・ぱっと見、どちらかといえばハイテンションだが、こっちが黙ってればスペインさんも黙ってくれる。動24/7/18
・何が起きてもあっさり諦めがつく性格。動24/9/16
・ウルトラ大帝国になったりドン底国家になったりと、すさまじい浮沈を経験した欧州随一のベテラン国家。何が起きてもあっさり諦めがつく性格。動24/9/16
・革命ソ連さん世界に登場したスペインさんのバリエーション集
ポピュラースペインさん
ソ連さん世界での従来のスペインさん。苦労が多すぎて疲れている。フランスさんともどもややソ連さんの影響を受けている。
ナショナルスペインさん
軍隊から沸いて出てきた右半分のスペインさん。史実ではこの人が勝利してスペインさん(無印)の座を勝ち取った。
カリルスタ・スペインさん
こいつが何者なのか適切に説明ができないもよう、ベラルー氏曰く「まあ一種の王党派」とのこと。
アナーキースペインさん
なるべき働きたくないし、国家なんてなるべく働かない方が実際良いのだ、と思っているすっごい左に偏ったスペインさん。動24/9/16
・革命ソ連さん世界では内戦を経て急速に左に偏りかけている、安定感のなさは自覚しているのでソ氏の力を借りて体幹を鍛えている最中。動24/9/30
・話し上手で聴き上手なので好かれるし、すごく面倒見が良くみえるけど実際のところ文字通り「見てるだけ」なことが多いので あんま頼りにならない。動24/10/13
・良くも悪くも人間(?)的な性格。募金はするけど金額はしょっぱく、ボランティアは軽率に応募するけど疲れるな否や後悔して仮病で帰るタイプだ。動24/11/05
・特段「外国語」を勉強していない。国内の各言語を把握するので割と精一杯である。動25/4/16
・ケチだが感情的になると財布の紐が緩くなりがち。だから詐欺に遭いやすい。年に一度は財布も落とす。動25/8/3
・スペインさんは明るい性格ですが明るさ100%のギリシャさんに比べるとせいぜい98%ぐらいなので、かの内戦後はひとしきり満面の笑みでパレードとかやって回った後で無限に荒廃しきった街を恐る恐る見に行って一人でハァ~~~~~~・・・となってるタイプ。TT
・何かどえらいことが起きた時に世界史上最大の植民地帝国の主・イギリスさんはとりあえず紅茶をすすって考えるのに対してその先輩というか先駆者であるスペインさんは「ホデール!!!!!!!!!!!!!!!!(ひっくり返る)」となるタイプの性格
・なんかエグいミスをやらかした時90%の確率で「やっちまった・・・が どーにかなるだろ」となるのがもんどす世界のスペインさん。TT
・食べてるお菓子に対して、割合中の良い相手から「美味しそうだね」と言われたときは「¡¡あげないぞ!!」と言う。多分直接「くれ」と言われたら「¡味見だけな!」とひとつだけ渡してくれる。TT
・ホラゲをすると喚くしさわぐ。一緒にやってると怖さが和らぐのでよい。TT
・友人になりやすいし、友人として損のない人。実際何かしてくれることは少ないけど、話だけなら無限に聞いてくれるし、たいへん楽しい人なので…電話かけるとよく通話中になってる。TT
・スーパーベテラン国家。TT
・・その時の情動やなんやで初対面の国を滅ぼしたかと思えば、それを理解してから(¡ホデール!やっちまった…)とアワアワしてたかもしれないし、しかしそれで「征服地の連中には優しくしろや」と叱っておきつつ、「でもそしたら本国に黄金を送れませんよ」と言われたら顔を背けて黙ってしまう。TT
これまでの経歴などについての言及
・スペインさんはレコンキスタの中で生まれました。そのこともあり、本土たるイベリア半島が戦場となった経験自体は少なくありません。それでも流石にスペイン内戦はトラウマなようです。MODver.1
・ポルトガルさんがそれとなくすり寄ってきたので結婚していた時期もあったけど上手くいかず最後は蹴とばされて離婚した。動23/7/12
・レコンキスタの中でカスティーリャとして生まれ、アラゴンと連合してイベリア半島のほとんどを占める国になった。動24/7/18
・ポルトガルさんとは大航海時代を共に主役として生き、隣国の宿命として争いは経験しつつも、まあまあ一緒に過ごし、共に脇役となり近代はともに苦しみ、一緒に震えながら地獄の大戦を眺めていました。動24/7/18
・ウルトラ大帝国になったりドン底国家になったりと、すさまじい浮沈を経験した欧州随一のベテラン国家。動24/9/16
・「スペインかぜ」とは言うがスペイン産ではないのだ 「イベリコ豚」みたいな産地由来のネーミングではないのだ 動25/4/26
・家事適正:C。得意料理はパエリア!得意技はホウキの柄をテレビにぶつけて液晶を破壊して冷や汗をかくこと 動25/5/19
・スマーホケースは透明の安いケース。裏面にメモ挟んでる。マ